Yahoo!ニュース

モバイルnanacoにチャージするだけで100ポイントプレゼント 自宅でポチポチOK

しょうこちゃんポイント投資家

自宅でやれます。ちょっと期間が短めなのでやる方は急ぎ目に。
私もやりましたが全部の工程で3分くらいで終わりました。

モバイルnanacoへのチャージをするともれなく100円分のnanacoポイントがもらえるキャンペーンとなっています。

キャンペーン期間:2022年3月29日(火)~2022年4月4日(月)

期間中にモバイルnanacoに10,000円以上チャージし、電子マネーnanaco公式LINEアカウントからnanaco番号をエントリーしたら100nanacoポイントプレゼント。
さらに、モバイルnanacoをお持ちでない方は新規登録の上、10,000円以上チャージし、電子マネーnanaco公式LINEアカウントにnanaco番号エントリーをすると200nanacoポイントプレゼント。

Android(nanacoモバイル for nanaco)とiPhone(ApplePayのnanaco)のどちらも対象です。

表現がちょっとわかりにくいけど、手順どおりやれば簡単です。nanacoは公共料金や税金、あるいはギフト券の購入にも使えるので1万円で100P還元は+1%還元になるのと同じことです。いい方は少し乱暴ですが、nanacoはいくら残高があっても問題ないのでうまくキャンペーンを使いましょう。

まずはLINEに登録

まずは電子マネーのnanacoのKINEアカウントと友達になりましょう。最近のnanacoキャンペーンではこの条件にしていますね。LINEの友達リンクは以下の公式キャンペーンページからたどれます。

キャンペーン公式ホームページ

友だち登録をするとトーク画面に本キャンペーンの「エントリーはこちら」というボタンが表示されるのでタップして下さい。

nanacoを番号をエントリー

続いてエントリー時にモバイルnanacoの設定があるかどうかが確認されます。まだの方はこの機会に入れておきましょう。モバイルnanacoは発行手数料無料で、今回のキャンペーンで合計200P(200円)がもらえます。

既に入れている人はモバイルnanacoの番号を入れます。番号はアプリから確認しましょう。
・Android(nanacoモバイル for Androidアプリから確認)
・iOS(nanacoアプリから確認)

この番号をエントリーフォーム(LINE上)で入力すればエントリー完了です。

あとは1万円をチャージして完了

エントリーが終わったらチャージしましょう。チャージ方法は問われませんが、チャージでもポイント還元がある方法でやると良いと思います。

ApplePayのnanacoであればauPAYプリペイド経由、あるいはMIXI M経由でやれば+1.5%ほどのポイント還元がとれるはずです。本キャンペーンと合算すれば、実質的に2.5%還元といったところですかね。

お得なnanacoへのチャージ方法については「 nanacoへのチャージをお得にする方法、クレカチャージ、ギフトコード割引購入、キャンペーン活用 」で紹介しています。

nanaco残高の使い道は?

ちなみに、本キャンペーン自体は実質的には1%還元のキャンペーンということで、それ自体はあまりお得とは言えないかもしれません。ただ、nanacoでの支払いはかなり出口が広いです。

これからの時期であれば「自動車税の支払い」などもありますね。

また、残高を紹介したいのであればAmazonギフト券を現金チャージで買うという方法もあります。これは「 Amazonギフト券をお得に購入するクレカチャージ、現金チャージのお得な購入法 」でも紹介していますが、現金チャージをするとAmazon側から+αのポイント還元もあるうえ、1円単位でチャージができるのでnanaco残高の端数が出るような場合でも無理なく全額消化できたりします。

nanacoの出口は結構広いのである程度チャージしておいても無駄にはならないと思います。

筆者について

しょうこちゃん@ポイント投資家

ポイ活と投資を組み合わせたポイ活投資を実践しているポイント投資家。キャッシュレスやポイ活で得たポイントを証券会社、銀行で活用し資産運用や資産形成をより効率的に行っています。ポイントを利用したお得な貯金や投資術などを実際に自分自身で試しながら日々研究しています。

ブログ:ポイント投資の攻略ブログ

Twiiter:@showchan82

Instagram:@showchan82

ポイント投資家

ポイ活をしながら、そこで得したポイントを投資や貯金に回すポイ活投資、金融ポイ活を実践しているポイント投資家。ポイントを利用したお得な貯金のやり方や投資術などを実際に自分自身で試しながら日々研究しています。

しょうこちゃんの最近の記事