Yahoo!ニュース

ガンプラに羽飾り?主張が強すぎる御曹司の専用機!でもオススメは一般機

シゲチャンネルプラモデラー

こんにちは!
ガンプラをライフワークとするモデラ― シゲユキです。

当記事では、ガンプラの「パーツ構成」と「大まかな組み立て工程」をご紹介しています。

今回は「機動戦士ガンダム 水星の魔女」より、

ディランザ(グエル専用機) です!

品名:HG 1/144 ディランザ(グエル専用機) [MD-0032G] / HGWM 04
定価:1,760円(税込)
発売日:2022年10月8日
販売形態:一般販売

最寄りのプラモデルお取扱店でお買い求めいただけます。
ネットではガンプラの高額転売が横行していますので、購入価格には十分ご注意ください。

機動戦士ガンダム 水星の魔女
ガンダムシリーズのテレビアニメとしては「鉄血のオルフェンズ」以来7年ぶりの新作です。
第一期は2022年10月2日より毎週日曜午後5時〜、全国28局ネットにて放送。
第二期は2023年4月9日より毎週日曜午後5時〜、全国28局ネットにて放送。

HG(ハイグレード)
ガンプラで最もスタンダードな1/144スケールのブランド

HGWM(High Grade The Witch from Mercury)
当方が便宜上使用している略称です。

◆パーツ構成◆

まずは、キットの内容をご案内。
以下が製品に含まれるパーツ類の全てです。

Aパーツ(PS)

多色成形のランナー。
いろんなパーツが雑多に含まれています。
グレーとホワイトのパーツのみKPS素材です。

ランナー
パーツがつながっている枠の部分のこと。
またパーツがつながった状態でも、ひとまとめにそう呼ばれます。

KPS(強化ポリスチレン)
弾力があって柔らかく可動部分によく採用される素材。
PS用接着剤が利用できて塗装も可能。

Bパーツ(PS)

フレーム関連や武器など。
多くのパーツは左右共通ですが、一部は区別があるので取り違えに注意。
これも素材はKPSです。

Cパーツ(PS)

外装関連のパーツ。
ここは特に注意すべきことはなさそうですね。

Dパーツ(PS)

外装の一部と「ビームパルチザン」。
グエル機特有のパーツをまとめたものだと思われます。

Eパーツ(PS)

「ビームエフェクト」のパーツ。
「ビームパルチザン」と「ビームトーチ」用です

シール

頭部の色分けと「ビームライフル」のセンサー部。
頭部のほうははがれやすいので、部分塗装したほうが良いかもしれません。

◆組み立て工程◆

続いて、大まかな組み立て工程の写真です。
左右対称になるパーツなどは、一部省略しています。

全工程を記録した動画版も記事の最後でご案内していますのでお好みでどうぞ!

頭部

胸部

腕部

脚部

腰部

バックパック

ビームライフル

ビームパルチザン

ビームトーチ

最終工程

◆完成!◆

ジェターク社が開発した汎用(はんよう)モビルスーツ「ディランザ」。
当キットはそのディランザを個人向けにカスタムした機体です。

ちまたでは主人公より主人公らしいと話題になっている同社の御曹司「グエル・ジェターク」の専用機となります。

頭部の羽飾りなど主張の強いデザインと、派手めなカラーリングが特徴です。

ジェターク社(ジェターク・ヘビー・マシーナリー)
「機動戦士ガンダム水星の魔女」に登場する架空の企業。

「専用機」があるということは、元になった「通常のディランザ(一般機)」もあるわけですが、当機はそれに先駆けて一番初めに製品化されました。

ちなみに現在ではすでにほかのディランザも発売されており、3種類の製品を選ぶことができます。

並べてみると次のような感じです。

左から、一般機、ディランザソル、当キット。
プラモデルとしての難易度はどれも似たり寄ったりで超簡単です。

ただ「一般機」は「ラウダ専用機」とのコンパチ仕様となっているため付属品が多く、この中では一番プレイバリューが高くなっています。

価格もすべて同じ(1,760円)なので、迷ったら「一般機」がお勧めです!

以上、HG「ディランザ(グエル専用機)」のご紹介でした。

完成後のプレイバリューや詳細に関しては、過去のレビュー記事(Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム)もしくは、YouTubeのレビュー動画をご覧いただければ幸いです。

レビュー動画(YouTube)

組み立て工程(YouTube)

プラモデラー

ガンプラをライフワークとするモデラ―。ガンプラほか、主にバンダイ製キットの製品内容などを紹介しています。

シゲチャンネルの最近の記事