Yahoo!ニュース

見せてもらおうか!小説版ガンダムの性能とやらを!

シゲチャンネルプラモデラー

当記事ではガンプラの「可動性能」についてレビューしています!

今回のガンプラは、

G3ガンダム です!

品名:HG 1/144 G3ガンダム プラス シャア専用リック・ドム [RX-78-3 / MS-09RS] / HGUC
定価:2,750円(税込)
発売日:2008年2月
販売形態:一般販売

最寄りのプラモデルお取扱店でお買い求めいただけます。
ネットではガンプラの高額転売が横行していますので、購入価格には十分ご注意ください。

HG(ハイグレード)
ガンプラで最もスタンダードな1/144スケールのブランド。

HGUC(High Grade Universal Century)
宇宙世紀を舞台にしたガンダムシリーズ。

◆HG G3ガンダム◆

小説版「機動戦士ガンダム」に登場する、マグネットコーティングが施されたガンダムです。
テレビ版には登場していません。

型式番号:RX-78-3
頭頂高:18.0m
重量:47.2t
装甲材質:ルナ・チタニウム合金

(引用元:Wikipedia)

マグネットコーティング
ガンダム作品に登場する架空の技術。
関節の抵抗を減らして機体の反応速度を向上させる。

ちなみに当キットは、ライバル「シャア・アズナブル」が駆る「シャア専用リック・ドム(写真右側)」とのセット商品ですが、今回の記事は「G3ガンダム」のみのご紹介となりますので、ご了承ください。

◆可動チェック◆

それでは早速、当キットの可動についてご紹介します!

頭部

ポリキャプ製のボールジョイントで接続。

傾斜は、上下がこれくらいで、

左右がこのくらい。

回転はエリがちょっとすれますが360度回ります。

それと可動ではありませんが、ブレードアンテナ中央のパーツはメチャクチャ外れやすいので紛失に注意です!

腕部

軸関節で胸部に接続。

ショルダーアーマーは軸に通す仕様です。

この軸は前後にスイングでき、

腕はこれくらい前に引き出せます。

肩にはスイング軸があり、

限界まで上げるとこれくらいです。

回転は特に干渉等なく、ぐるぐる回ります。

二の腕にも回転軸があり、

肘は90度ほど曲がります。

ハンドパーツはボールジョイントで着脱可能です。

バックパック

シールドをマウントする穴が開いているだけのシンプルな造形で、動くところはありません。
ノズル(矢印部分)も固定です。

腰部

軸関節で腹部に接続。

腹部側は左右にスイング可能です。

このパーツは外から見えませんが軸に通しておきます。

可動はそのままだと回転のみで、ちょっとしか回りませんが、

軸を上に引っ張ってやると回転範囲が大幅に拡大します。

そしてこの状態にすることで、はじめて腹部の左右スイングも使えるように。

ジョイント部には隙間ができますが、軸に通しておいたパーツが目隠しになります。

アーマーはフロントが45度ほど上がります。

サイドも動きますが、こちらは極わずかです。

脚部

ボールジョイントで股関節に接続。

開脚は左右ががこのくらいで、

前後がこのくらい。
発売時期相応な感じです。

膝は二重関節で90度ちょっと曲がります。

足首は上から、前後スイング、ボールジョイント、前後スイングの複合関節です。

可動域は、前後がこんな感じで広めですが、

左右はボールジョイントの遊び程度しか動きません。

アンクルアーマーは足部側についています。
上下スイング可能です。

接地性はあまり良くないですね。
足首の関節は多いですが、窮屈で生かせていない感じです。

ただ素立ちは綺麗にキマります!

◆まとめ◆

  • 小説版「機動戦士ガンダム」のガンプラです。
  • 腰部を引き上げると可動域が向上します。
  • 足首の動きがちょっと窮屈です。残念。
  • 全体的には発売時期相応な可動性能だと思います。

以上、HG「G3ガンダム」の可動チェックでした。

その他、付属品のプレイバリューや詳細に関しては、過去のレビュー記事(Yahoo!ニュース)もしくは、YouTubeのレビュー動画をご覧いただければ幸いです。

レビュー(YouTube)

組み立て工程(YouTube)

プラモデラー

ガンプラをライフワークとするモデラ―。ガンプラほか、主にバンダイ製キットの製品内容などを紹介しています。

シゲチャンネルの最近の記事