Yahoo!ニュース

2024年3月廃止の悲境駅!石勝線滝ノ上駅(北海道夕張市)

宙船乗り物大好きライター・そらふね
JR北海道石勝線・滝ノ上駅

2023年12月15日、JR北海道は翌年・2024年3月16日のダイヤ改正で、石勝線・滝ノ上駅廃止を正式発表(外部リンク)夕張市にある現役駅が新夕張駅だけになってしまいます。滝ノ上駅は停車する列車が上下5本と北海道で最も少ない本数で、しかもJR以外の公共交通機関がない地域にある、まさに「悲境駅」。
石勝線は特急おおぞら(札幌ー釧路)、とかち(札幌ー帯広)が走る重要路線ですが、その陰でまた一か所駅が消えます。

滝ノ上駅とはどんな駅で、廃駅になれば予想される未来はどんなものでしょうか?2023年夏に現地を訪問し、近くの廃駅状況を参考に検証してみました。

2024年3月16日以降公共交通なし!

滝ノ上駅は北海道夕張市にあるJR石勝線にある駅。2023年12月現在、夕張市内にある現役の鉄道駅は滝ノ上駅と新夕張駅のみです。

石勝線・滝ノ上駅周辺地図  (C)Google
石勝線・滝ノ上駅周辺地図  (C)Google

滝ノ上駅は札幌と日高、十勝を結ぶ国道274号線沿いにあり、車で行くなら行きやすい場所。しかし2017年4月に夕鉄バスが廃止されて以降、公共交通機関がJRのみという状況でした。つまり滝ノ上駅廃駅後、駅周辺には車やバイクで行くしかありません。なお周囲に人家が少しああります。

滝ノ上駅駅舎
滝ノ上駅駅舎

滝ノ上駅に発着する1日の普通列車は、追分・千歳方面が3本、新夕張方面が2本、合計5本のみ。北海道の無人駅に停車する本数としては隣の川端駅と共に最も少ないです。

駅舎内部にある発車時刻表
駅舎内部にある発車時刻表

つまり現・滝ノ上駅を廃駅後に訪問する場合、タクシーやマイカー・レンタカー・バイクが無ければ難しい。また南千歳・追分から廃駅までの期間に訪問する場合、12時台か18時台に着いてすぐ折り返す方法が最も合理的という状況です。

夏景色は見納め!冬景色訪問は急げ

駅舎内部は2024年3月15日まで?

記事を執筆している2023年12月下旬の夕張は既に雪がありますので、雪がない滝ノ上駅はもう見納めとなるでしょう。また先に廃駅となり、信号場となった東追分、十三里(とみさと)の状況から、ダイヤ改正前日・最終列車が発車した後には駅舎内部に入れなくなる可能性が高いと思います。

駅舎内部・入口から撮影
駅舎内部・入口から撮影

他の駅舎がある北海道の廃駅では、一般人立入禁止のJR作業小屋になるか取り壊しになります。2024年3月15日までに駅舎へ行きたい人は向かいましょう。

駅舎内部・奥から入口を撮影
駅舎内部・奥から入口を撮影

ホームは夏景色見納め!冬景色は今

東追分、十三里の場合では、一般人が地上からホーム跡に行く事が出来なくなり、列車の車窓から眺めるしかなくなりました。

新夕張駅側から1番ホーム(南千歳・追分方面)
新夕張駅側から1番ホーム(南千歳・追分方面)

今は誰でも可能な滝ノ上駅ホームへの立入りも2024年3月15日で終わるでしょう。

追分側から1番ホーム(新夕張方面)
追分側から1番ホーム(新夕張方面)

駅名標は最も早く撤去されそうな構造物。

3月17日夜に撤去?駅名標
3月17日夜に撤去?駅名標

東追分、十三里はホームだけでなく跨線橋もありましたが、信号場となってから撤去されているので、跨線橋を通ることも間もなく終わるでしょう。

跨線橋から南千歳・追分方面
跨線橋から南千歳・追分方面

跨線橋から新夕張方面
跨線橋から新夕張方面

滝ノ上駅は3番ホームまであるのですが、現在は列車交換で使われるのみで、3番ホームは全く使われないまま線路が残っています。もちろんこの景色ともお別れ。

使われていない3番ホーム
使われていない3番ホーム

駅南側から駅舎は見えると思いますが、窓にベニヤ板などが貼られる事が北海道の廃駅では多かったので、この姿も変わるでしょう。

2番ホーム(追分方面行き)から駅舎
2番ホーム(追分方面行き)から駅舎

次は滝ノ上駅周辺を紹介します。

廃駅・雪解け後は滝の上公園へGO!

滝ノ上駅の名前の由来は、駅近くにある千鳥ヶ滝の上流からという説が有力。残念ながら冬期間はその滝へ行く事は出来ません(外部リンク)ですが、2024年春以降に行きたい人向けに2023年夏の様子を紹介します。
滝ノ上駅から追分方面に少し歩くと踏切(発電所通り踏切)がありますので渡ります。

追分側・発電所通り踏切
追分側・発電所通り踏切

踏切を渡った先にあるのが夕張川の水を使った歴史ある発電所です。

踏切名の由来・滝の上発電所案内看板
踏切名の由来・滝の上発電所案内看板

滝の上発電所(外部リンク)はレンガ造りの歴史的建造物。

滝の上発電所
滝の上発電所

滝の上公園が開いている時期なら、まず入口から千鳥橋に向かうことをお勧めします。

千鳥橋入口
千鳥橋入口

千鳥橋から夕張川上流を見ると千鳥ヶ滝。

千鳥橋から新夕張方面・千鳥ヶ滝
千鳥橋から新夕張方面・千鳥ヶ滝

下流を見ると竜泉峡と滝の吊橋が見えます。
実は滝の吊橋も渡れますが、筆者は断念。

千鳥橋から竜泉峡。向こうに滝の吊り橋
千鳥橋から竜泉峡。向こうに滝の吊り橋

春夏秋どの季節も良いですが、特に秋が紅葉で素晴らしい場所。一部は石勝線の列車からも見えます

シェルターと公園通り踏切は不変?

滝の上公園へ向かう旅行者は駅西側の発電所通り踏切利用が多いのですが、実は駅東側の踏切・公園通り踏切からも行けます。

国道274号側から見た新夕張側にある公園通り踏切
国道274号側から見た新夕張側にある公園通り踏切

面白いのはシェルターが近くにあり、構内が奥に見通せることでしょう。

公園通り踏切と新夕張側シェルター
公園通り踏切と新夕張側シェルター

石勝線の大半の駅と全ての信号場にあるシェルター、これは雪や氷からポイント(分岐器)を守るためのもの。東追分、十三里でも廃駅後信号場になっても残しました。滝ノ上駅両側にある踏切前の景色だけは廃駅後、恐らく信号場になってからも変わらないでしょう。

踏切からのシェルター。遠くに構内が見える
踏切からのシェルター。遠くに構内が見える

まとめ

1.JR北海道石勝線・滝ノ上駅は2024年3月16日に廃止される。
2.駅近くには滝の上公園がある。
3.ホーム、跨線橋、駅名標は同じ石勝線の駅だった東追分、十三里の廃駅時は撤去された。よって3月15日までに行かないと見ることが出来なくなるかも。

関連記事

2024年3月廃止!JR北海道石勝線滝ノ上駅跡(夕張市)へ再訪問

列車限定・見事な夕張川沿いの紅葉!JR北海道石勝線・川端駅ー滝ノ上駅(夕張市、夕張郡)

北海道廃駅跡を行く!石勝線(南千歳ー新得)

2024年3月廃駅予定!宗谷本線・恩根内駅&初野駅(北海道美深町)

マーガレットがいっぱい咲くホームは2023年で最後!函館本線・中ノ沢駅

北海道の廃線廃駅跡は今どうなった!JR石勝線夕張支線(新夕張ー夕張)

北海道の廃駅跡をたどる!函館本線(長万部ー旭川)

北海道の廃駅跡をたどる!宗谷本線(旭川ー名寄)

北海道の廃駅跡をたどる!石北本線(新旭川ー上川)

新千歳空港近くの廃駅!JR千歳線「美々信号場」

北海道の廃駅跡をたどる!函館本線(森ー長万部)

北海道の廃駅跡をたどる!函館本線(函館ー森)

JR北海道花咲線花咲駅が昔あった!花咲線(根室ー釧路)廃止駅3カ所の今

釧路川の船着場と町の南に由来!JR北海道・釧網本線(東釧路ー網走)廃駅3カ所の今

ホームは何も無ェ!北海道宗谷本線(名寄ー音威子府)の廃駅跡

元財務官僚トップが開駅祝福!現在は立入不可の廃駅!JR北海道宗谷線・上雄信内駅跡

JR北海道石北本線(上川ー白滝)は駅廃で在来線日本最長駅間距離誕生!駅跡の今

ゲストハウスに元駅舎がある廃駅も!JR北海道・宗谷本線(音威子府ー幌延)の廃駅跡を行く

夏草や過去の駅は北の跡!JR北海道宗谷本線(幌延ー稚内)の廃駅3カ所

覚悟ない訪問は危険な場所も!北海道石北本線(遠軽ー網走)の廃駅

廃駅は2か所!国道沿と道路奥のみ!北海道・室蘭本線(長万部ー岩見沢)

ダム湖の底と信号場!根室本線(滝川ー富良野)の廃駅2か所

廃駅跡は人生色々!北海道根室本線(落合ー帯広ー池田)

全て信号場に!廃駅4か所・JR北海道根室本線(池田ー釧路)

乗り物大好きライター・そらふね

地元北海道を中心に日本を旅するフォトライターです。フェリー・飛行機・鉄道旅が得意分野。船会社で船員管理・港業務・営業を経験後、旅行サイトでライターとなる。船・地方空港・名所・ホテルを紹介する記事を多く掲載しました。乗り物移動をより楽しくがモットー。

宙船の最近の記事