Yahoo!ニュース

2023年3月に大幅改正!JR北海道「ホームライナー」の今を追う

宙船乗り物大好きライター・そらふね

JR北海道が手稲駅→札幌駅に通勤列車として運転(外部リンク)中の快速ホームライナーは、キハ261系1000番台特急車両を使用し、車庫・札幌運転所と接続する手稲駅から特急の始発駅・札幌駅までの回送を利用する列車です。途中駅は全て通過。
国鉄末期の1985年8月から運行が始まり、乗車券の他に乗車整理券100円を購入して特急車両に乗る事が出来ました。しかし2023年3月18日のダイヤ改正で乗車整理券が値上げされ、購入方法も大幅に変更。乗車整理券の安さと整理券購入までの待合列がなくなりました。他には平日のみ運転から毎日運転に変更されています。

ダイヤ改正から約8か月、新しいルールが定着してからどのように変わったのでしょうか?出発駅である手稲駅を中心に平日の朝行ってみました。(訪問:2023年11月24日)

手稲駅でホームライナーはどう告知している?

ホームライナー1号、3号、5号すべて始発は手稲駅。途中駅には停まらず、終点が札幌駅なのでまず手稲駅へ。

JR手稲駅出入口
JR手稲駅出入口

コンコースでホームライナー宣伝用ポスターを探しましたが見つける事が出来ませんでした。諦めてホームライナー指定券が購入出来る券売機に向かいます。

乗車券、特急券、指定券が買える券売機
乗車券、特急券、指定券が買える券売機

券売機のタッチパネルの左下に、「全車指定 ホームライナー (札幌行き)」がありました。こちらは紙の指定券を購入する場合に使用。筆者は「えきねっとチケットレス指定券(外部リンク)」で購入済なのでスルー。指定券の他に乗車券が必要。

紙の普通車指定券は、普通車指定席は530円(子ども260円)、グリーン車は780円(子ども同額)。「えきねっとチケットレス指定券」は普通車指定席210円(子ども100円)、グリーン車310円(子ども同額)です。


また青春18きっぷを使用する場合、普通車指定席ではホームライナー指定券を追加購入すれば乗車出来ますが、グリーン車はホームライナーのグリーン券に加えて乗車券(手稲→札幌340円)も購入する必要があります(外部リンク)

券売機タッチ画面。左下に「座席指定 ホームライナー(赤丸加筆)」
券売機タッチ画面。左下に「座席指定 ホームライナー(赤丸加筆)」

ホームライナーの案内パンフは、改札口を出て1,2番線側にありました。

改札を過ぎた場所にあるパンフにホームライナー案内
改札を過ぎた場所にあるパンフにホームライナー案内

ホームライナーは「えきねっと」で利用するのが便利。

ホームライナーは「えきねっと」で
ホームライナーは「えきねっと」で

ホームライナーの乗車位置は全て手稲駅4番線にあり、1号、3号、5号ともに1号車はグリーン車、2号車、3号車、4号車は普通車指定席。

3号車位置(1号、3号、5号)
3号車位置(1号、3号、5号)

ホームライナー3号だけ5号車があります。

5号車位置(3号のみ)
5号車位置(3号のみ)

今回筆者はホームライナー1号、3号は手稲駅ホームで撮影しながら見送り、5号に乗車して札幌駅まで行きました。

手稲7:24発ホームライナー1号

ホームライナー1号は4番線から発車。札幌駅から7:58発特急とかち1号帯広行きとなります。

ホームライナー1号は4番線から発車
ホームライナー1号は4番線から発車

7:17に札幌運転所から入線。

7:17に札幌運転所から入線
7:17に札幌運転所から入線

3番線から7:20に発車する江別行き普通列車に乗る人が多い中、意外と多く乗り込みました。

意外と乗車
意外と乗車

この日のホームライナー1号の車掌は手稲駅で乗車し、札幌駅までの乗務でした。普通車45名、グリーン車4名(筆者が発車間際にホームでカウント)。

手稲7:51発ホームライナー3号

ホームライナー3号も4番線からの発車。札幌駅から8:43発特急北斗4号函館行きとなります。

ホームライナー3号も4番線から発車
ホームライナー3号も4番線から発車

7:35に札幌運転所から入線。

7:35に札幌運転所から入線
7:35に札幌運転所から入線

基本5両編成ですが、取材日は7両編成。手稲駅4番ホームは6両しか入らないので、7両目の大半はホームからはみ出しました。

7両目はホームからはみ出し
7両目はホームからはみ出し

7両目はともかく、6両目もドアカット。ドアが開きませんでした。ホームライナー3号の車掌は札幌運転所から乗務したので、出庫時に設定していたと思います。ただ5号車から6号車に立ち入りは可能でした。

6両目、7両目はドアが開きませんでした
6両目、7両目はドアが開きませんでした

普通車86名、グリーン車4名(筆者が発車間際にホームで数えた)乗車しました。手稲駅から札幌駅まで座っていきたい利用客がそれなりにいて、8時半~9時までに札幌都心の職場等に到着するには最適なダイヤなのでしょう。

定刻通りに手稲駅を発車
定刻通りに手稲駅を発車

手稲8:22発ホームライナー5号乗車!

ホームライナー5号も4番線から発車。札幌駅から8:52発特急おおぞら3号釧路行きとなります。

ホームライナー5号も4番線から発車
ホームライナー5号も4番線から発車

8:12に札幌運転所から入線。

8:12に札幌運転所から入線
8:12に札幌運転所から入線

ホームライナー5号の車掌も札幌運転所から。この日は基本4両に対し6両編成。手稲駅4番ホームが6両までのためか、ホームライナー3号の様にドアカットは行われませんでした。

6両編成でドアカットなし
6両編成でドアカットなし

ホームライナー5号に乗車します。今回はグリーン車にしました。

普通車座席
普通車座席

グリーン車は3列。乗車券にキハ261系特急に追加310円で乗ってみたかったです。

グリーン車座席
グリーン車座席

グリーン車は読書灯の他、電源コンセント付。

グリーン座席の読書灯・背もたれボタンとコンセント
グリーン座席の読書灯・背もたれボタンとコンセント

テーブルにはシートの使用法が解説されています。

グリーン車シートの解説
グリーン車シートの解説

普通車16名、グリーン車3名(筆者が発車間際に車内でカウント)乗車しました。札幌へ向かいます。

先行する普通列車は追い抜かないので、途中駅に停車しないものの、ゆっくりと進みます。

発寒駅通過時
発寒駅通過時

定刻の8:40に札幌駅着。すぐ降りると、ヘッドマークは既に「おおぞら」でした。

8:52発おおぞら3号になります
8:52発おおぞら3号になります

ホームライナー3号として先に向かっていた編成が函館行き特急北斗6号として発車する直前でした。

元ホームライナー3号と5号が札幌駅7番8番ホームで並ぶ
元ホームライナー3号と5号が札幌駅7番8番ホームで並ぶ

ホームライナー5号に乗れば特急北斗6号にギリギリ間に合います。

7番線から北斗6号、8番線からおおぞら3号発車
7番線から北斗6号、8番線からおおぞら3号発車

まとめ

手稲駅4番ホームを中心に快速ホームライナー1号、3号、5号を追いかけました。ホームライナー出発前に手稲駅券売機の状況を見る事が出来なかったので、ホームライナー整理券時代との単純比較は今回出来ません。手稲駅4番ホームを視察した範囲では、JR北海道の目指したい方向に出来ている印象を持ちました。

乗り物大好きライター・そらふね

地元北海道を中心に日本を旅するフォトライターです。フェリー・飛行機・鉄道旅が得意分野。船会社で船員管理・港業務・営業を経験後、旅行サイトでライターとなる。船・地方空港・名所・ホテルを紹介する記事を多く掲載しました。乗り物移動をより楽しくがモットー。

宙船の最近の記事