Yahoo!ニュース

3月終了!根室本線・富良野ー東鹿越列車限定の景色

宙船乗り物大好きライター・そらふね
金山ー東鹿越・空知トンネル入口

皆様明けましておめでとうございます。

北海道内の鉄道において、決定済である2024年最大イベントといえば、根室本線・富良野ー新得(上落合信号場)の廃止でしょう。多くの鉄道ファンが廃止を惜しみ、列車に乗る、廃止予定駅訪問をされています。

それぞれの楽しみ方があって良いもの。でも列車が走らなくなれば、一般人は見る事が出来ない景色とは、車両前方後方からの展望ではないでしょうか?廃線後の線路が撤去され、一般人が入る事が出来る道路などにならない限り、前方後方の景色は3月末でおしまいです。

そこでJR根室本線・富良野ー東鹿越の列車に乗り、運転士などの仕事に邪魔にならないよう撮影して来ました。これから乗りに行ける人は参考に、行けない人は記事の中で楽しんで頂ければ幸いです。併せて廃止される各駅の記事もせひご参照ください。

(乗車:2023年12月、駅訪問:2023年5月)

富良野駅

旅の始まりはJR富良野駅。

富良野駅駅舎
富良野駅駅舎

駅に入る前に、公共交通機関のみで廃止予定駅を1日で回るには正直列車のみでは厳しいでしょう。廃線後の事も考え、駅前のバス停を確認。

まず布部入口山部下金山金山駅前へ行く時に利用出来る占冠村営バス(外部リンク)が発着する1番のりば。

占冠村営バスが発着する1番のりば
占冠村営バスが発着する1番のりば

布部入口山部への移動には、ふらのバス西達布線(外部リンク)の方が制約が少ないでしょう。

ふらのバス西達布線が発着する3番のりば
ふらのバス西達布線が発着する3番のりば

このほか、旭川ー富良野ー南富良野ー新得ー帯広を結ぶノースライナー(外部リンク)や、札幌(芦別・赤平経由)と結ぶ高速ふらの号(外部リンク)の乗場もあります。

それでは駅ホームへ行きましょう。筆者が乗車したのは7時17分発東鹿越行きでした。

7時17分発東鹿越行きは3番ホーム発
7時17分発東鹿越行きは3番ホーム発

富良野ー東鹿越間は基本キハ40で走ります。ヨンマルの塗装に注目する鉄道ファンも。

富良野駅で撮影したキハ40
富良野駅で撮影したキハ40

廃線後、駅構内東鹿越方面の線路がどう変わるのかなと思いながら列車に乗りました。

富良野駅構内・東鹿越方面
富良野駅構内・東鹿越方面

富良野ー布部ー山部ー下金山

列車は富良野市南部の富良野盆地を進行。
布部駅山部駅周辺の景色といえば、見通しが良ければ芦別岳でしょう。

布部駅からの芦別岳
布部駅からの芦別岳

布部駅、山部駅の詳細については、

2024年3月廃止!根室本線・布部駅は「北の国から」が始まった駅

2024年3月廃止!ログハウス駅舎が特徴・根室本線「山部駅」

を参照願います。

山部駅東鹿越方面
山部駅東鹿越方面

列車前方後方からの景色で特に注目したいのは山部駅より先の駅などです。

次の下金山駅は以前列車交換可能でしたが、現在は撤去されています。撤去後は駅舎と反対側のみ使用となったため、ホーム手前で曲がります。

下金山駅着。ホーム手前で曲がる
下金山駅着。ホーム手前で曲がる

下金山駅舎
下金山駅舎

下金山駅の詳細については、

2024年3月廃止!市町境界近くの無人駅・根室本線「下金山駅」

を参照願います。

交換設備撤去のため東鹿越方面も曲がっている
交換設備撤去のため東鹿越方面も曲がっている

次の金山駅へ行きましょう。

金山ー東鹿越

金山駅は列車交換可能で、保線車両が置かれている駅。駅構内手前でカーブがあります。

金山駅手前
金山駅手前

保線車両の車庫が見えてきました。

金山駅構内はここから
金山駅構内はここから

乗車当日は保線係員がホームにいました。

金山駅構内
金山駅構内

金山駅の詳細については、

2024年3月廃止!かつての砂金が名前の由来・根室本線「金山駅」

を参照願います。

金山駅構内東鹿越方面
金山駅構内東鹿越方面

金山から列車の終点・東鹿越までは金山ダム建設のため、大半の線路が切り替えられています。

最初のトンネルが金山トンネル。

金山トンネル出口
金山トンネル出口

続きの空知トンネルは2,255mと長く、

空知トンネル入口
空知トンネル入口

出口には空知川(かなやま湖)を渡る鉄橋があります。

かなやま湖を渡る
かなやま湖を渡る

出口の真上には道道465号があり、鉄道写真の名所ですが、立入禁止より先で撮影する人がいたせいか、2023年はより道路寄りでの撮影になっています。

かなやま湖を渡る鉄橋(2018年10月撮影)
かなやま湖を渡る鉄橋(2018年10月撮影)

次に注目したいのは、1986年11月に廃止された鹿越仮乗降場跡。

鹿越仮乗降場跡
鹿越仮乗降場跡

金山ダム建設前は鹿越駅でしたが、ダム建設後に移転し無人の信号場に降格。1982年からは交換設備が撤去され、その後廃止まで仮乗降場でした。

かつてホームがあった事を想像出来る線形
かつてホームがあった事を想像出来る線形

短い鹿越トンネルを抜けると、

鹿越トンネル入口
鹿越トンネル入口

もうすぐ東鹿越駅です。

東鹿越駅構内
東鹿越駅構内

筆者は新得行き代行バスに乗るために下車。

東鹿越駅舎ホーム側
東鹿越駅舎ホーム側

1両編成の列車に対してホームは長いです。

東鹿越駅ホーム富良野側
東鹿越駅ホーム富良野側

列車は折り返し待ちで、列車で富良野方面に戻る人が乗車を待っていました。

富良野方面へ折り返します
富良野方面へ折り返します

東鹿越駅を後にします。

東鹿越駅の詳細については、

2024年廃止!根室本線・東鹿越駅は廃駅予定から代行バス発着となった駅

を参照願います。

東鹿越駅舎
東鹿越駅舎

代行バスの状況については、

2024年3月末廃止!JR根室本線・東鹿越ー新得代行バスの運行体制

をご覧ください。

ここまでご覧くださり、ありがとうございました。

乗り物大好きライター・そらふね

地元北海道を中心に日本を旅するフォトライターです。フェリー・飛行機・鉄道旅が得意分野。船会社で船員管理・港業務・営業を経験後、旅行サイトでライターとなる。船・地方空港・名所・ホテルを紹介する記事を多く掲載しました。乗り物移動をより楽しくがモットー。

宙船の最近の記事