【北九州市】幸せをありがとう♪ 「資さんうどん 到津店」が4月10日、38年の歴史に幕を閉じました。
-件のいいね
新入生の皆さん、新社会人の皆さん、新生活を迎えた皆さん、おめでとうございます♪ ピカピカの1年生が元気に通学路を歩いている姿を見るとほっこりする、号外NETライターのそれいゆさんです♪
北九州市八幡東区川淵町にある「資さんうどん 到津店」が、2022年4月10日(日)21時、38年の歴史に幕を閉じました。

場所は県道296号線沿い。近くに到津の森公園や北九州市民体育館などがあり、お店で食事したことがある方や見たことがある方も多いかと思います。

お店の前を通ると、閉店の文字が。
北九州市のソウルフードである資さんうどん。到津店の閉店理由をメディアやSNSなどで調べたところと、設備の老朽化による閉店だということが分かりました。
入り口には、閉店のお知らせと感謝の言葉が綴られた貼り紙がありました。

「38年間、皆様から幸せを一杯いただきました! ありがとうございました!」
との文字に胸が熱くなりますね…。

資さんうどんの全店舗には、入り口にメニューのサンプルケースがあるのですが、筆者は到津店のサンプルケースが趣があって好きでした。
残念ながら筆者は営業最終日(4月10日)に足を運べませんでしたが、メディアやSNSなどによると別れを惜しんで沢山の方が足を運び、入り口付近には長蛇の列ができていたそうです!
38年間、沢山の幸せをありがとうございました!!!

●資さんうどん 到津店●
住所:福岡県北九州市八幡東区川淵町15-17
HPはこちら