Yahoo!ニュース

偉人の名言から学ぶ英語表現。幸せを引き寄せる方法がわかる、グラハム・ベルの言葉「扉が一つ閉まると…

鈴木隆矢翻訳家

こんにちは!ほんやく検定1級翻訳士の鈴木隆矢です。
今回はグラハム・ベルの名言をご紹介します。グラハム・ベル(1847~1922年)はスコットランド生まれの科学者で、電話機の発明者として有名です。
今回は幸せを引き寄せる方法がわかるグラハム・ベルの名言をご紹介します。

偉人の名言から学ぶ英語表現。幸せを引き寄せる方法がわかる、グラハム・ベルの言葉「扉が一つ閉まると…

“When one door closes, another opens; but we often look so long and so regretfully upon the closed door that we do not see the one which has opened for us.”

「扉が一つ閉まると必ず別の扉が開くのです。ただ、閉まった扉をいつまでも悔しそうに見つめていて、開いた扉に気づかない、そういう人が多いのです」
アレクサンダー・グラハム・ベル(スコットランド生まれの科学者)

人生は山びこだなと思うのですね。
母が12月に足を骨折したのですね。手術を受けて今月退院できることになったのですが、退院できるまで回復して良かったなと思う反面、退院してこれからちゃんと暮らしていけるだろうかと。また転んでしまうのではないか。自分もしっかり母をサポートしていけるだろうか。母を支えながら仕事を続けることができるだろうか。
喜びと不安が入り交じったような、今そんな気持ちなのですね。

「因果応報」と言いますよね。人にしたことは自分に返ってくると。
何かを得れば何かを失う、何かを失えば何かを得る。これは人生のあらゆることに通じる法則なのではないかなと。
結婚をして得られるもの。病気になったとき看病をしてくれる人がいる。仕事から帰れば「おかえり」と。食事の支度もしてくれるかもしれない。子供ができる。家族ができる。
では、結婚をして失うものは何もないのかと。一人の時間、趣味の時間、友人と過ごす時間、親と過ごす時間。結婚をして失うものもありますよね。
問題はどこを見るかだと思うのですね。
何かを得れば何かを失う、何かを失えば何かを得る。自分にないものばかりを見ていれば、永遠に満たされることはない。
自分にないものを見て人をうらやむのではなく、自分にある幸せに気付いて、そこに感謝する。

暗い話を聞くと暗い気持ちになりますよね。前向きな人のそばにいると、こちらまで明るい気持ちになってくる。
常に明るく前向きに。周りの人を幸せに。それも必ず自分に返ってくると思うのですね。

人生に疲れた人へ。「幸せ」に関する世界の偉人の名言3選

いかがでしたでしょうか?今回はグラハム・ベルの名言をご紹介しました。

私が運営しているブログ『ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】』の『グラハム・ベルの名言集【英語原文と和訳】』(外部リンク)という記事では、今回ご紹介したものを含めて、グラハム・ベルの名言を5句ご紹介しております。興味のある方はそちらもご覧ください。

また、私のブログ『ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】』の『「幸せ」に関する名言集【英語原文と和訳】』(外部リンク)という記事では、「幸せ」に関する世界の偉人たちの名言を41句ご紹介しております。興味のある方はそちらもご覧ください。

では、最後に「幸せ」に関する世界の偉人の名言を3句ご紹介します。

“Life is like riding a bicycle. To keep your balance, you must keep moving.”

「人生とは自転車のようなもの。倒れないためには走り続けなければならない」
アルバート・アインシュタイン(ドイツ生まれの理論物理学者)

“Happiness is when what you think, what you say and what you do are in harmony.”

「幸福とは、考えること、言うこと、することが調和している状態のことである」
マハトマ・ガンジー(インド独立の父として知られる政治指導者)

“Action may not always bring happiness, but there is no happiness without action.”

「行動が必ず幸福につながるわけではないかもしれないが、行動なしに幸福はあり得ない」
ベンジャミン・ディズレーリ(イギリスの政治家・小説家)

お読みいただき、ありがとうございました!

翻訳家

JTFほんやく検定1級翻訳士。2014年より翻訳家。英語学習サイト『ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】』を運営。中学1年から約10年間ひきこもりを経験、その後土木作業員を経て翻訳家に。静岡県出身。

鈴木隆矢の最近の記事