Yahoo!ニュース

なぜ冬は魚が釣れなくなる?そのシンプルな理由

タビカツリチャンネル夫婦で釣り系YouTuber

皆さんこんにちは。
YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。
ここでは、釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しています。
どうぞよろしくお願いします。

今回は、「冬は魚が釣れなくなる…」というお話。

釣れなくなる理由を知ることで、逆にどうすれば釣れるようになるかもわかるので、ぜひ最後までご覧ください。

冬は魚が釣れなくなる…

真冬の夜釣りは寒さとのたたかい
真冬の夜釣りは寒さとのたたかい

冬の海をのぞいてみると、暖かいときはたくさんいた魚がいない…ということを感じます。

冬は身近な範囲から魚が姿を消して、釣りびとにとってはすごく寂しい季節になります。

ではなぜ、冬は魚が釣れなくなるのでしょうか…

なぜ冬は魚が釣れなくなる?

理由① 水温が安定する深場に移動する

魚は変温動物なので、1度の水温差でも大きな影響があります。

そのため、大半の魚は自分の居心地の良い水温で、なおかつ水温が安定する深場へと移動します。

その結果、岸からは狙えない場所へ行ってしまうので、魚は釣れなくなります。

理由② 動かずに体力温存

深場でじーっとしている魚たち
深場でじーっとしている魚たち

冬の魚は動き回る個体が減ります。

理由は、ムダに体力を消耗するから。

エサが少ない冬に動き回っても体力消耗するだけなので、極力体力温存で動かなくなります。

冬はどうすれば釣れるの?

冬でも釣れる魚を狙う

真冬に釣った70センチ超えのコブダイ
真冬に釣った70センチ超えのコブダイ

冬でも釣れやすい魚はいます。

たとえば、根魚・ヒラメ・ワカサギ・コブダイなどは低水温でも動き回れると言われています。

そんな魚を狙うのも冬に釣果を上げる秘訣です。

暖かくてエサの多い場所で釣りをする

温排水は冬の絶好ポイント
温排水は冬の絶好ポイント

暖かくてエサの多い場所で釣りをして魚の前にエサを持っていくことができれば釣れます!

もし、暖かくてエサの多い場所を見つけることができれば、魚が連発して釣れることもあります。

釣りにオフシーズンはない!

一般的に「冬は釣りのオフシーズン」と言われています。

たしかに冬の釣りは辛いことが多いです…

しかし、釣れない理由とどうすれば釣れるかを知っていれば、意外と楽しい釣りもできちゃいます。

釣りにオフシーズンはありません!

冬でもたくさんの魚を釣った動画

私たちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」では、冬でも魚の集まる場所を見つけて、たくさんの魚を釣った動画を公開しています。

カンタンな釣り方や釣った魚の料理方法までご紹介しているので、ぜひご覧ください。

今後も釣り情報を発信していきますので、お気軽にフォローをお願いします。

>>タビカツリチャンネルのプロフィールへ

夫婦で釣り系YouTuber

夫婦で釣りを楽しんでいるタビカツリ夫婦です。 夫は昔から大の釣り好き、妻は釣り初心者ですが、それぞれの目線から釣りに関する情報を発信していきます。 どうぞよろしくお願いします。

タビカツリチャンネルの最近の記事