Yahoo!ニュース

もっと早く捨てればよかった!片付けのプロが実感した捨ててもよかったもの3選。

高桐久恵整理収納アドバイザー

岐阜県で活動している整理収納アドバイザーの高桐久恵です。

皆さんのお宅で使わないけれど当たり前にあるものって存在していないでしょうか?

ほとんどの方が意識することなく生活しているので捨てるという概念がないかもしれません。

私自身もこれっているのかな?と思いながら生活している中で、思い切って捨てたら特に問題なかったものが3つありますのでご紹介します。

①お風呂の蓋

浴室は全て吊るす収納にしています。
浴室は全て吊るす収納にしています。

我が家では時間を空けて家族が浴槽に入るということが少なく、例え時間が空いたとしても保温せず追い炊きをして入浴しているので実は1度も使ったことがありませんでした。

浴室には蓋をかけるところがあるのでずっと置きっぱなしにしていたのですが最近掃除をしたときに蓋にカビが発生していたことがきっかけで蓋は必要なのか?考えるようになりました。

物とはあるだけで使っていなくても、それなりの管理やメンテナンスが必要です。

このまま「いつか使うかも?」と思いながら定期的にカビの掃除をするという事に意味を感じなくなり思い切って捨てることに決めました。

不燃ゴミで出してきました。
不燃ゴミで出してきました。

すると蓋がなくなっただけで明るくなり掃除も格段にしやすくなりました。

②冷蔵庫の卵ケース

皆さんのご自宅の冷蔵庫に卵を入れる専用スペースがあるかと思いますが、我が家の冷蔵庫には付属の卵ケースがついていました。

以前は卵のパックから1個ずつそのケースに移していたのですが、最近はその行為も面倒くさく感じてしまい卵のケースを逆さまにしてその上にパックをそのまま置いていました。

いつもはこのように逆さまにして…
いつもはこのように逆さまにして…

そのままパックごと入れていました。
そのままパックごと入れていました。

そのうち、これって必要?と疑問に感じてしまい処分してみました。

使っていなかったものなので無くても何の問題もありませんでした。

③キッチンシンクの排水口の蓋

いつも清潔にしておきたい排水口回り。キッチンの排水口には油や生ごみなど色々な汚れが集まってきます。

蓋があると汚れを隠してくれる反面、結局は蓋も同時に汚れてしまうので毎日の掃除が必須です。

蓋がない方がゴミも一目で分かり楽。
蓋がない方がゴミも一目で分かり楽。

我が家は水切りネットを使用していて毎晩洗い物が終わったら交換しているので、蓋がない方が便利がいいと思い撤去して吊り戸棚にしまっていました。

保管してから一度も使うことなく5年以上暮らしているので、今後使うことはないなと感じ捨てることを決意。

当たり前にあるものでも各家庭によっては必要ないものもあります。

皆さんも是非、当たり前の日常を疑ってみてください。

新しい発見があるかもしれません。

もしやっぱり必要だと感じたら。

実は私のように「これは必要なのか?」と様々な設備や付属品を処分対象にしている方も多いようです。

フリマアプリのメルカリを覗いてみると、このようなものを出品している方が多くいらっしゃいます。

浴槽の蓋や卵ケースなど探してみると意外にもたくさんの方が出品されているので、捨ててしまったけれどやっぱり必要だと感じたらメルカリで購入も可能ですし、メーカーに問い合わせれば別売りされています。

使う可能性の方が少ないのであれば、使っていないものにその分スペースをとられている方がもったいないです。

モノは使わなくても管理が必要だという事を覚えておきましょう。

筆者:高桐久恵(たかぎりひさえ) 整理収納アドバイザー
岐阜県で講座やセミナーのほか、個人宅の片付けサポートを行う。
生前整理アドバイザーの資格も持ち、収納よりも整理に特化したサポートを心がけています。
Instagram(@restart.138)ではお片付けビフォーアフター画像や元バスガイド時代の漫画も描いています。最近YouTubeも開設しました。

整理収納アドバイザー

新しい自分に出会うお手伝いを!の言葉をモットーに今の自分を変えたい方のサポートをしています。整理収納アドバイザー1級、整理収納アドバイザー2級認定講師、生前整理アドバイザー、発達支援教育士。講座セミナー受講者 1600人以上/片付け作業実績 1500時間以上/岐阜県大垣市在住。小学生2人の男の子ママ。

高桐久恵の最近の記事