Yahoo!ニュース

カレーで復興支援!能登半島の野菜もりもり!自分にできることは?と考えさせられるイベントにいってきた!

高木それと東京都のカレー担当/グルメライター
白馬咖哩×狛犬hug me「共存咖哩」

東京カレーマガジンの高木です。

渋谷の九龍城と言われているビル5FにあるOne Trick Poneyで間借りカレー屋を営む「狛犬hug me」さんがスペシャルなコラボイベントを行うということで伺いました!

白馬咖哩×狛犬hug me「共存咖哩」
白馬咖哩×狛犬hug me「共存咖哩」

白馬咖哩×狛犬hug me「共存咖哩」

イベント名は「共存咖哩」

このイベントは石川県七尾市にある「ひのともり」で間借りカレーを営む守崎さんのカレー店「白馬咖哩(しろうまかりー)」とのコラボレーションで、テーマは能登半島地震支援です。

白馬咖哩×狛犬hug me「共存咖哩」
白馬咖哩×狛犬hug me「共存咖哩」

今回の売上はすべて寄付!カレー以外にも募金も受け付けており、中には募金だけしにきてくれたお客様もいらっしゃってました!

石川県七尾市「白馬咖哩」の守崎さんは農園も営んでいる

白馬咖哩の守崎さん
白馬咖哩の守崎さん

店主の守崎さんは実は「白馬農園(しろうまのうえん)」の社長さんでもあり、ここの野菜は一味違うと地元のマルシェでも話題!その秘密は、手作りの発酵肥料!そして栽培時除草剤&農薬不使用!僕は野菜がとっても好きです。野菜って素材の味の違いがあるのが興味深くて、生のまま食べたりするほど好きなので今日は楽しみにしていました

白馬農園の野菜
白馬農園の野菜

素材のほとんどが能登産のスペシャルカレー

今回のコラボレーションでは、白馬咖哩のカレーはお米も野菜もすべて能登産!Made in Notoです!そして、狛犬hug meでは能登の魚醤「いしる」と「よしる」、さらに金沢の福光屋の福みりんで味付けをしたコク深いキーマが添えられるとのこと。

白馬咖哩×狛犬hug me「共存咖哩」
白馬咖哩×狛犬hug me「共存咖哩」

能登の魚醤といえば、しょっつる(秋田県)、いかなご醤油(香川県)と並び日本三大魚醤と呼ばれています。 国産の新鮮なイワシやイカを原材料に、1年以上もじっくり熟成・発酵させた液体調味料です。魚醤といえば、みなさんが最初にイメージされるのってタイのナンプラーじゃないでしょうか。エスニック料理のコクを加える定番の調味料の日本バージョンだと思うと、日本のスパイスカレーとの親和性も高そう。

オープン前にお店に向かうと、この日もたくさんのお客さんが来るだろうとスタッフ総出で準備中。

お店のポップもすべて狛犬さんが直筆で書いていました。

こんなこというと失礼なんですが・・・イメージと違って・・・「達筆ですね!」と声をかけてしまうほど。味のあるフォント感も素敵です。

いよいよ準備も終わり、オープン!

オープン準備も終盤にさしかかり、お店の外を見てみると・・・

びっくり!たくさんのお客さん!まるでライヴの会場前のような盛り上がり。

これはカレー屋さんというレベルじゃない・・・そうここに狛犬hug meの魅力があるんですよね。

たくさんのお客さんに囲まれる河野さん
たくさんのお客さんに囲まれる河野さん

美味しいカレー屋さんは東京にはたくさんあります。

もちろん美味しい飲食店もたくさんあります、でも美味しいだけじゃなくて、誰かに会いに行くという要素もとても重要だと思います。

近くのバーやカフェに通うお客さんのほとんども、誰かに会うついでに飲食を楽しんでる人も少なくはないと思う。

その会いたくなる人だから、こんなにお客さんが集まるんだろうな。と実感させられました。

共存咖哩のワンプレートは1,500円きっかり!

準備も整い、あっという間にお客さんで満席!みなさんわくわくしながら待たれていて、店内スタッフもよりスピードアップしてサーブしていきます。

着々と準備ができあがってきたので、僕もお客さんの一人なので、早速いただこうと思います!

能登豚と冬野菜能登のカレー+狛犬いしるキーマ

能登豚と冬野菜能登のカレー+狛犬いしるキーマ
能登豚と冬野菜能登のカレー+狛犬いしるキーマ

能登豚と冬野菜能登のカレー+狛犬いしるキーマ
能登豚と冬野菜能登のカレー+狛犬いしるキーマ

どうですか、盛り盛りの具材で米も少なく見えるけど、そんなことありません!他が多いだけ!これだけのボリュームで1,500円ってお得すぎる!

のと115椎茸と、アレッタがすごい!

ケールとブロッコリーのかけあわせ「アレッタ」
ケールとブロッコリーのかけあわせ「アレッタ」

この緑色の野菜ご存知ですか?これがとっても美味しくて、ケールのような、ブロッコリーのような・・・まさかのその両方!「アレッタ」という野菜でケール特有の苦みはなく、茎の部分が甘くてうまい、つぼみにはブロッコリーの約3倍のカロテンやビタミンKが含まれてるそうです、グリルされてパリパリしたところも食感が楽しい。

丁寧にグリルされていく野菜たち
丁寧にグリルされていく野菜たち

これは取り寄せたい「のと115」

この肉厚がすごい!さくっと歯切れもいいのに、口の中でプルプル感がわかるぐらい。そして当然ながらこのあとやってくるのは”激うまさ”もう迷わず、購入することを決めて、あとで取り寄せることにしました!

というか、野菜をここで販売したら、もっと売れただろうな・・なんて今書きながら思いました(笑)それほど人を驚かせる素材力だったということです。

速攻調べる派
速攻調べる派

能登豚
能登豚

忘れがちですいません!本来主役を貼りそうなお肉ですが、この野菜の中でも確かな存在感を持つ「能登豚」厚めにカットされたバラ肉はとってもジューシーで、脂が嫌な感じがまったくしない!すべての素材が素材そのままで食べてしまいました。

素材だけをそれぞれ食べるのは僕がおすすめしている食べ方なのでぜひ!

肝心のカレーもとってもおいしい。スパイシーなんだけど、ヒリヒリ感はなく、旨いスープを飲んでいるような感覚。そこに日本三大魚醤の「いしる醤油」の旨味とコクが混ざってくることで能登米のご飯も美味しい。もはや、ご飯は別盛りでももらって味わいたくなるほどでした。大盛りにすればよかったと後悔!

スタッフ4名でお客さんとのトークも楽しみながら、手は高速で動くという素晴らしいオペレーションも見ものでした!

狛犬hug meの河野さんと白馬咖哩の守崎さん

狛犬hug meの河野さんと白馬咖哩の守崎さん
狛犬hug meの河野さんと白馬咖哩の守崎さん

記念にお二人に写真を撮らせてもらいました!守崎さんはこの日のために、七尾市から車で7時間もかけて美味しい野菜を乗っけて持ってきてくれたそうです。

若くして農園で野菜を作り、その中で売り物にならない形の野菜を有効活用したくて、その野菜と相性の良いカレーづくりを始めたそうです。

白馬咖喱(しろうまかれー)

住所:石川県七尾市小島町大開地1-5(ひのともり)
営業時間:11:00〜14:00、17:00〜21:00
定休日:月曜日のみ営業
駐車場:10台
instagram:@shiroumacurry

そして、狛犬hug meの河野さんも魅力たっぷりな方でした。

今回のイベントもどうやってつながっていったのかを聞いたところ、1月の震災から被災した人たちのためになにかできないか考えていて、いても立ってもいられなくなって能登に向かったそう。そこで自分よりも若く、被災地支援を積極的にやっている人たちに出会い、一緒に東京で被災地支援のイベントをやろう!と声をかけたそうです。

行動するってできそうでなかなかできないことですよね。自分にできることはなにか?みんなそれぞれあると思うんです、やり方が。

僕も少しでもこの記事で白馬咖喱(しろうまかれー)と狛犬hug me、そして能登の食材の美味しさが伝わればいいなと思います。

東京には間借りカレー屋さんがたくさんあります。

興味があればこちらからどうぞ!

東京の美味しい間借りカレー屋さん一覧

渋谷区の美味しいカレーまとめ

狛犬hug meの行き方

渋谷マークシティの入口から、左手の八百屋さんがある通りへと向かいます

八百屋さん
八百屋さん

ここを右手側に入っていき、ずっとまっすぐ歩いていきます。

ちなみにこの八百屋さんに併設のサラダ屋さんもおすすめ。

マークシティの端っこのほうまで来ました。

右手側は井の頭線の改札があるんですが、狛犬hug meは、こっちじゃなくて、左手側に向かいます。

この正面に見える建物の5Fに狛犬hug meはあります。

ちょっと入るのに勇気がいると評判の入口ではありますが、大丈夫!安心して入っていきましょう。そしてエレベーターで5Fにあがれば、到着です。

天気のいい日はオープンテラスで食べるのもおすすめです。

狛犬hug me の店舗情報

東京都渋谷区道玄坂1-11-1 第二大番ビル502
営業時間[火~木・土]11:00-15:00
間借り営業
https://www.instagram.com/komainuhugme/

東京都のカレー担当/グルメライター

東京都のカレーブログ『東京カレーマガジン』を運営。「行動範囲で無理なくカレーを食べる」をモットーに東京を中心に食べ歩いている都内在住のライター。「カレー ブログ」で検索1位!フォローしておくと都内のカレー情報で出かけたくなります!

高木それとの最近の記事