Yahoo!ニュース

ひとり旅におすすめ! ソロ温泉で訪ねたい「甲信越の温泉地」5選

高橋一喜温泉ライター/編集者

山梨県、長野県、新潟県の甲信越地方は、いずれも名湯がずらりと揃う温泉県。自然豊かな環境である一方で、首都圏から比較的アクセスしやすいのも魅力だ。

ソロ温泉で滞在したい甲信越地方の温泉地を5カ所紹介する。

湯村温泉(山梨県)

甲府の市街地に混在する小さく静かな温泉地。「信玄の隠し湯」や太宰治が滞在した温泉としても知られる。ぬるめの湯なので、夏場にゆっくりと長湯をするのに向いている。宿は10軒弱。大型旅館もあるが、連泊向きのリーズナブルな小旅館もある。新宿駅から特急で甲府駅下車(90分)。甲府駅からバスで15分。

下部温泉(山梨県)

山あいに佇む素朴な温泉地で、1200年の歴史をもつ古湯。昔から湧く20~30度代のぬる湯が特徴で、温冷交互浴に励む湯治客も多い。暑い夏場には最高である。源泉にこだわるなら足元湧出の古湯坊源泉館だろう。静かな温泉地なので、ひとり旅にも向いている。

野沢温泉(長野県)

標高600mに位置する情緒あふれる温泉街には、旅館や土産物屋、飲食店などが並び、街歩きをするにはちょうどよい規模感。正統派の温泉旅館のほか、民宿やペンションなども多く、リーズナブルに長期滞在も可能だ。13の共同浴場をめぐるのも楽しい

戸倉上山田温泉(長野県)

戸倉上山田温泉は、温泉が豊かな長野県の中でも地味な存在だが、硫化水素臭を放つ源泉は大変すばらしい。かつては歓楽街としてにぎわったが、時代とともにレトロ感を増し、風情のある温泉旅館が多い。気軽に立ち寄れる共同浴場が多数存在するのも温泉好きにとっては魅力だ。

栃尾又温泉(新潟県)

3軒の宿が寄り添うように建つ小さな温泉地。3軒とも湯治対応の宿なので、予算などと相談しながら決めるといいだろう。基本的にはどの宿でも、宿泊した人のみが入浴できる共同浴場を利用する。約36度の源泉は湯との境界があいまいになる不感温度。1時間は平気で入浴していられる。飲泉も可。

高橋一喜|温泉ライター

386日かけて日本一周3016湯を踏破/これまでの温泉入湯数3800超/著書に『日本一周3016湯』『絶景温泉100』(幻冬舎)、『ソロ温泉』(インプレス)/温泉ワーケーションを実行中/2021年1月東京から札幌へ移住/InstagramnoteTwitterなどで温泉情報を発信

温泉ライター/編集者

温泉好きが高じて、会社を辞めて日本一周3016湯をめぐる旅を敢行。これまで入浴した温泉は3800超。ぬる湯とモール泉をこよなく愛する。気軽なひとり温泉旅(ソロ温泉)と温泉地でのワーケーションを好む。著書に『日本一周3016湯』『絶景温泉100』(幻冬舎)、『ソロ温泉』(インプレス)などがある。『マツコの知らない世界』(紅葉温泉の世界)などメディア出演多数。2021年に東京から札幌に移住。

高橋一喜の最近の記事