Yahoo!ニュース

ひとり旅におすすめ! ソロ温泉で訪ねたい「関西の共同浴場」5選

高橋一喜温泉ライター/編集者

歴史深い温泉地は、地元の人が毎日のように通う共同浴場(外湯)が充実しているケースが多い。

温泉街が形成される初期から存在する共同浴場は、温泉街のシンボル的存在であり、地域の人が普段から使用している湯なので、源泉の質が高い傾向がある(かけ流しが多い)。しかも、総じてリーズナブルだ。

ゆっくり湯と向き合うひとり旅(ソロ温泉)であれば、共同浴場での湯浴みも選択肢に入れたい。

そこで、今回はソロ温泉で訪ねたい関西の共同浴場を5カ所紹介したい。

南紀白浜温泉・崎の湯(和歌山県)

白砂のビーチや海による侵食がつくりだす景勝地、パンダで有名なアドベンチャーワールドなど観光地としての見どころがたくさんある温泉地。温泉が豊富なこともあり、宿泊施設が多いだけでなく、魅力的な共同浴場もある。そのひとつ、崎の湯は波打ち際のワイルドな露天風呂。大海原を望むロケーションは、まさに絶景だ。入浴料金500円。

川湯温泉・公衆浴場(和歌山県)

温泉街の目の前を流れる大塔川から湯が湧き出している。夏はスコップで自分好みの露天風呂をつくりつつ、川遊びやキャンプに興じる観光客が多い。冬は「仙人風呂」という巨大露天風呂が出現し、名物となっている。まさに川とともにある温泉地だ。川の温泉に抵抗感がある人には、源泉がざばざばかけ流される公衆浴場がおすすめ。入浴料金300円。

湯村温泉・薬師湯(兵庫県)

兵庫県の日本海側に位置する山の温泉地。NHKドラマや映画『夢千代日記』の舞台として知られる。98度の源泉が湧き出す「荒湯」を中心に大小の旅館がひしめく。規模のわりに落ち着いた温泉地で、有馬や城崎よりもひとり旅に向いている。共同浴場「薬師湯」では、荒湯の源泉につかることができる。入浴料金700円。

湯の峰温泉・公衆浴場(和歌山県)

開湯1800年、日本最古の湯としても知られる山あいの温泉地。熊野詣の拠点としての利用者も多く、世界遺産の中で唯一入浴できる温泉地でもある。気軽に入浴できる公衆浴場のほか、足元湧出の「つぼ湯」もある。自然と温泉以外はほぼ何もないが、歴史や温泉が好きな人には最高の環境といえる。小規模の宿が多く、ひとりでもゆっくり滞在できる。入浴料金400円。

十津川温泉・滝の湯(奈良県)

奈良の深い山の中にあり、どこからアクセスしても到着まで時間のかかる温泉地。その分、自然豊かな環境で、温泉はすべて源泉かけ流し。共同浴場も4カ所あり、充実している。なかでも滝の湯は、露天風呂から渓流を流れ落ちる滝を見ながら入浴できる。日常から離れた空間で自分とじっくり向き合いたい人におすすめ。入浴料金800円。

温泉ライター/編集者

温泉好きが高じて、会社を辞めて日本一周3016湯をめぐる旅を敢行。これまで入浴した温泉は3800超。ぬる湯とモール泉をこよなく愛する。気軽なひとり温泉旅(ソロ温泉)と温泉地でのワーケーションを好む。著書に『日本一周3016湯』『絶景温泉100』(幻冬舎)、『ソロ温泉』(インプレス)などがある。『マツコの知らない世界』(紅葉温泉の世界)などメディア出演多数。2021年に東京から札幌に移住。

高橋一喜の最近の記事