Yahoo!ニュース

【高野町(高野山エリア)】高野参詣道町石道(大門~矢立)長期通行止めのお知らせ

田中寛人地域のあしもとマイスター(橋本市・高野町)

暖かくなり高野山に来られる観光客が増えてくる時期ですが、観光客の方にとっても重要なインフラに関するお知らせがあるので、掲載させていただきます。(ソースは高野町教育委員会)

 令和6年3月24日頃、町石道の32町石と33町石の間で大規模な土砂崩れが発生し、現在通行することができません。

町石道(ちょういしみち)は、慈尊院(和歌山県伊都郡九度山町)から高野山(和歌山県伊都郡高野町)へ通じる高野山の表参道である。弘法大師が高野山を開山して以来の信仰の道とされてきた。国の史跡「高野参詣道」として指定されている。ユネスコの世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』の「高野参詣道」の構成資産の一部として登録されている(Wikipediaより)。

かなり危険な状態で迂回路もないため、大門(7町)から矢立(60町)までの区間が通行止めになっています。

↑1町ごとは約109メートルの距離があり、かなりの距離が通行止めになっています。

復旧時期は未定でかなり時間がかかるそうです。

矢立から車道を歩いて高野山まで行けますが、歩道の幅もそんなに広くはなく危ないため、個人的には南海高野線 紀伊細川駅まで歩いて行き、電車とバスを乗り継いて高野山まで行くことをお勧めします。

お問合せ先

高野町教育委員会

電話:0736-56-3050

地域のあしもとマイスター(橋本市・高野町)

和歌山県高野町在住。現場のフィールドワークを通してその土地ならではの地域資源を掘り起こし、地域づくりにつながる高付加価値商品開発や体験プログラムの企画造成支援や実践を行っています。そのスキルも活かして皆さまのまだ見ぬ和歌山県をお届けしていきたいと思っています。民俗学と発酵と和の薬草と昆虫食と染色のイベントもしています。

田中寛人の最近の記事