iPhone 12に磁石でくっつく!Anker PowerCore Magneticをチェック
-件のいいね
Yahoo!アカウントで「フォロー」していただけると、あなたのスマホアプリ上に最新動画をお届けします!
--------------------
iPhone 12シリーズに搭載されているMagSafe。最大15Wの高速充電に対応していたり、マグネット機構を使ったアクセサリーが使えるようになるので話題になりました。
iPhone 12発売からもうすぐ半年ということもあって各社から様々なアクセサリーがリリースされていますが、ついにMagSafe吸着に対応したモバイルバッテリー『Anker PowerCore Magnetic 5000』が登場しました!
5,000mAhのバッテリーを搭載したこのモバイルバッテリーは、iPhone 12シリーズのMagSafeに対応。最大の特徴でもある15Wの急速充電には対応していませんが、ケーブルレスで5Wのワイヤレス充電が行えます。他のMagSafeアクセサリーと同様に、MagSafeに対応したケースの上からでも充電可能で非常に便利。
もちろん有線で充電したい場合はUSB Type-Cポートから充電できて、この場合は最大10W出力に対応しています。
マグネット搭載!ということでどうしても「iPhone 12シリーズ専用なのかな?」と思われがちですが、ワイヤレス充電に対応しているデバイスであればマグネットの有無を問わずに使用可能。
手持ちのスマホの中でワイヤレス充電に対応している『Pixel 5』にも問題なく使えました。
最近はUSB PDを使った急速充電が主流になってきたこともあって無線5W・有線10W出力では物足りないケースも多くありますが、それでも「完全ケーブルレス」でスマホを充電できるのは便利。カバンの中でケーブルが絡まってしまうこともないですしね。
とにかくワイヤレスで充電したい!という人や、スマホを使う時間的に充電速度はゆっくりでも良いという人におすすめできる製品です。
ブログ「ガジェットタッチ」でレビューを見る: https://gadget-touch.info/2021/04/17/anker-powercoremagnetic5000-review/
--------------------
この動画を気に入っていただけた方は、ぜひYahoo!アカウントで「フォロー」をお願いします。
Yahoo! JAPANスマートフォンアプリの「フォロー」タブに最新動画をお届けします!