【福岡市東区】ロイヤルホストのヴィーガンメニューを実食! これは「お肉」を越えるほど美味しいのでは?
-件のいいね
最近、よく耳にする「ヴィーガン」という単語。気にはなっているものの、自分で作ったりするのは難しそうなイメージがありませんか?
ヴィーガンとは、「人間の衣食住において、その都合によって、動物の命を奪ったり、動物を傷つけたりしないようなライフスタイル」のことを言います。これからの地球環境保全の観点からも注目されているワードの一つでもあります。
ロイヤルホストにもヴィーガンメニューがある♪
そんな注目のヴィーガンのメニューが「Royal Host(ロイヤルホスト)」にあるとのこと! 今回訪れたのは、交差点にある「ロイヤルホスト 香椎店」です。こちらのお店は、3号線沿いというアクセスの良さ、広々とした店内で、お客さんの多いお店です。
さっそく、どんな料理なのかメニューを見てみると、ありました!

ロイヤルホストのヴィーガンメニューは「ベジタブルカレー&雑穀ごはん(税込1408円)」です。
期待以上の美味しさ♪
お野菜がたっぷりのカレーで美味しそうですし、ひき肉のように見えるのは、大豆のそぼろのようです。味も気になるところですね。ということで、さっそく注文してみました!

美味しそうなカレーの香りとともに運ばれてきました。雑穀ごはんに、ナス、かぼちゃ、ブロッコリー、レッドキャベツ、パプリカなどの色鮮やかな野菜にしめじやフライドオニオンなど盛りだくさんの具材が乗っています。

ルーをかけて食べてみると、サラリとしたスパイスの香りがふわ~っと広がります。大豆のそぼろは、言われなければ分からないくらい「お肉」でした。パサつきや臭みもなく、お肉のカレーとはまた違う美味しさです。たっぷり野菜とスパイス香るカレールーで大満足の一品です。
子ども用の低アレルゲンメニューも♪
ロイヤルホストには、お子さま用メニューの中に「低アレルゲンメニュー」もあります。

アレルギーのあるお子さまでも、みんなと同じようなお食事を同じお店で楽しめるのは嬉しいですね。メニューも、子どもたちが好きなハンバーグやカレーというのも、子どもたちの気持ちを考えて作られているのではと思います。ロイヤルホストは、全国に店舗があるので、いつでもどこでも食べたくなったら行けるのも魅力です。
地域に愛されるレストラン
ロイヤルホストの代名詞とも言える、伝統メニューの「オニオングラタンスープ」は、あのマリリン・モンローが愛した味としても知られています。

「ロイヤルホストに行くと必ず注文する」という人も多いのではないでしょうか。
地域の人に愛されながら、伝統メニューや新メニュー、健康を考えたメニューなどで私たちを楽しませてくれるロイヤルホスト。ぜひ、今流行りのヴィーガンメニューも食べてみませんか?
【店舗情報】
店名:ロイヤルホスト 香椎店
住所:福岡県福岡市東区千早5-9-5
電話番号:092-661-2534
営業時間:8:00〜23:00
※営業時間や定休日等、最新情報は公式ホームページまたはお電話にてご確認ください。