【福岡市東区】笑顔があふれる場所♪ 街の可愛いパン屋さん「フレンドパン」はリーズナブルで種類も豊富!
-件のいいね
福岡市東区には、たくさんパン屋さんがありますよね。知名度の高いパン屋さんもいくつかあり、パン好きさんの間では密かに「パン激戦区」とも言われているそうですよ。
そんな中、「昔ながらの街のパン屋さん」といった優しい雰囲気の「釜だしパン工房 フレンドパン」は、その名の通りフレンドリーな明るい店員さんが迎えてくれるパン屋さんです。

絵本や物語の中に出てきそうな、可愛らしい外観で入る前からワクワクしてきます。お店の中からはパンのいい香りが♪ これは、素通りなんてできません! ということで、さっそく中に入っていきました。
種類豊富なパン! リーズナブルなパンの数々!
入ってすぐのところには、人気のパンや季節限定のパンなどが並んでいます。個性的なパン、甘い系のパン、惣菜系のパンなど色々あって悩みます。

驚くのは種類の豊富さに加えて、そのリーズナブルさ! 子どもたちがお小遣いで好きなパンを選べるくらいの価格というのも嬉しいですね。見間違いかと思いましたが、パンダパンは60円! 土曜日限定のハイジの白パンは100円です! こちらの2種類は迷わずトレーに乗せました。
伺ったのは土曜日のお昼過ぎということもあり、種類は少なくなっている頃のようでしたが、食べてみたいパンがたくさんありました。
素材へのこだわり♪
また、パンの種類やリーズナブルさだけではなく、素材へのこだわりも感じられます。

全粒粉を使ったパンもいくつかあり、健康を考えている方も美味しくいただけますよ。また、卵・小麦・乳を使用しているかどうかもメニューの下に記載してありますので、アレルギーなどで気なる方も参考にできます。丁寧に可愛く書かれた商品説明にもお店の愛情を感じます。
人気のパンも購入しました♪
今回購入したのは、5つです。5つも買いましたが1000円でお釣りがくるくらいです♪
まずは、写真上「たけのこと枝豆とかつお節(税込230円)」と写真下「手作りピロシキ(税込168円)」です。

こちらのピロシキは人気のロングセラー商品とのこと! 中身は、国産豚ミンチ、玉ねぎ、春雨といった具材が入っています(公式Instagramより)。モチモチ食感のパンに、具材の味がよくなじんでいてとても美味しいです。一度食べると、また食べたくなる、ロングセラー商品というのも納得の一品です。
たけのこと枝豆とかつお節のパンにはチーズものっており、筍の食感とチーズのとろける感じがとても面白いパンです。こちらもモチモチのパンがとても美味しいですよ。
そしてこちらは、写真左「全粒粉(税込210円)」、写真右「ハイジの白パン(税込100円)」、写真中央「パンダパン(税込60円)」です。

全粒粉のパンは、軽めにトーストしていただきましたが、小麦の味がしっかりと味わえてモチモチしっとりとしたバゲットです。
ハイジの白パンは、あのアニメのイメージ通り、とってもふわふわでやわらかく、ほんのりとした甘さが美味しいパンです。土曜日限定ということで、出会えて良かったです。
パンダパンは、60円という価格にも驚きですが、卵を使用していない生地で作られているそうです。一つ一つお顔が違うので、ぜひお好みの可愛いパンダパンを見つけてみてくださいね。
フレンドリーな店員さんがいる優しいパン屋さん
次々とお客さんが来られていましたが、みなさんに明るくひと声かけられており、みなさん楽しそうにパンを選んでいました。地元の方のファンが多いというのも納得の、美味しいパンと優しい店員さんの「フレンドパン」でお気に入りのパンを見つけてみてくださいね。
【店舗情報】
店名:釜だしパン工房 フレンドパン
住所:福岡県福岡市東区若宮5-19-15
電話番号:092-681-2182
営業時間:6:30〜18:30
定休日:日曜、祭日
※営業時間や定休日等、最新情報は公式Instagramまたはお電話でご確認ください。