海を見ながら八戸線の旅(青森県・岩手県)
JR八戸(はちのへ)線は、東北新幹線の八戸駅から久慈(くじ)を結ぶ64.9キロのローカル線。車窓からは雄大な太平洋を眺めることができる。途中の鮫(さめ)駅の近くにはウミネコの繁殖地として有名な蕪島(かぶしま)がある。毎年、3月から8月にかけて3万羽以上のウミネコたちがやって来て、ここで子育てをする。終点の久慈は北限の海女の里。久慈からは三陸鉄道が接続する。
海を見ながら八戸線の旅(青森県・岩手県)
JR八戸(はちのへ)線は、東北新幹線の八戸駅から久慈(くじ)を結ぶ64.9キロのローカル線。車窓からは雄大な太平洋を眺めることができる。途中の鮫(さめ)駅の近くにはウミネコの繁殖地として有名な蕪島(かぶしま)がある。毎年、3月から8月にかけて3万羽以上のウミネコたちがやって来て、ここで子育てをする。終点の久慈は北限の海女の里。久慈からは三陸鉄道が接続する。