Yahoo!ニュース

【名古屋市守山区】名古屋を再発見!教科書には出てこないディープな歴史スポット3選

土庄雄平愛知深掘りライター(名古屋市)

戦国時代の三英傑を輩出し、有松などに代表されるように東海道の要所として繁栄した愛知県。しかし、歴史の教科書に登場するのはその一部で、隠れた歴史スポットが名古屋市内に点在しているのはご存知でしょうか。

名古屋の歴史や文化を紐解ける、意外と知られていないディープなスポットでは、壮大なドラマに思いを馳せたり、独特の世界観に感銘を受けるなど、ロマンで溢れています。今回はそんな名古屋の中から、守山区の歴史名所を厳選してご紹介していきましょう。

志段味古墳群

名古屋で一番高い山として知られている東谷山(とうごくさん、標高198m)。その山麓に位置しているのが志段味(しだみ)古墳群です。

かつて100基を超える大規模な古墳群であり、今では現存する古墳のうち7基が国の史跡に指定されています。かつて濃尾平野を掌握した首長の権威を物語っていると言えるでしょう。

古代から尾張エリアが栄えていたことを象徴しており、今は自然と歴史が融和する場所。どこかミスタリアスな雰囲気を味わいつつ、遠い昔へ思いを馳せてしまいます。古代のロマンを感じさせるスポットです。

<志段味古墳群>
住所:愛知県名古屋市守山区志段味大塚・東谷
アクセス:JR高蔵寺駅から徒歩約20分〜30分

尾張戸神社

東谷山の山頂に位置する「尾張戸神社」。名古屋城の鬼門の方角に鎮座し、江戸時代には尾張徳川家の尊崇を受け、かつては熱田神宮に次ぐ規模の神社として繁栄しました。

東谷山山麓には志田味古墳群や白鳥塚古墳群が点在し、神社のある場所にも尾張戸神社古墳(4世紀前半の築造の円墳)が築かれています。古墳時代には尾張国造(おわりのくにのみやつこ)がこの地を治めた、神話に登場する世界観が今に残っているのが興味深いです。

東谷山フルーツパークから登れば、志段味古墳群(中社古墳や南社古墳)にも立ち寄ることができ、東谷山の頂上から尾張の首長が眺めた絶景パノラマを眺められます。

<尾張戸神社>
住所:愛知県名古屋市守山区 大字志段味字東谷209
アクセス:東谷山フルーツパークから徒歩約30分

強巴林

日本で公認されている唯一のチベット仏教寺院「強巴林(ちゃんばりん)」。チベット仏教史上初の外国人女性受戒者となった森下永敏住職が築いた寺院です。

チベットからもたらされた仏画(タンカ)や、天井画、大宇宙曼荼羅などが飾られ、チベット仏教の信仰や芸術を体感することが出来ますよ。中でも、見どころは1階中央のご本尊「釈迦牟尼仏十二歳像」。優しい眼差しで、思わずほっこりとした気持ちにさせてくれます。

エキゾチックな香りも漂い、日常とは違う時間の流れ。何かに悩みんでいても「それで良いんだよ」と優しく寄り添ってくれている気がします。ポジティブなパワーをいただいて、頭をリセットできる癒しのスポットです。

<強巴林>
住所:愛知県名古屋市守山区青葉台101番地
営業時間:9時~17時
電話番号:052-736-4888
料金:200円
アクセス:名二環・小幡ICから車で約5分、ゆとりーとライン・竜泉寺から徒歩で約5分

いかがでしたでしょうか。少しディープですが、地元を再発見できる歴史名所が名古屋には多くあります。ぜひアンテナを張って町中を探検してみてくださいね。

愛知深掘りライター(名古屋市)

1993年生まれ、愛知県豊田市出身、同志社大学文学部卒。第二新卒を経験後、愛知へUターンをして、メーカー営業職とトラベルライターを両立。現在は、IT企業に勤務しながら、自然や暮らしに一歩踏み込む、情報発信に精を出す。美味しい地元グルメを探しながら、名古屋市内の色彩豊かな自然を愛でるのがルーチン。 ※12月18日からLINEにて土庄雄平「名古屋深掘りチャンネル」配信スタート!毎週月曜日の10時にお届けします。名古屋のグルメから週末おでかけ情報、ディープなスポットまで盛りだくさん。ぜひ登録してくださいね♪(記事内のリンクは、Yahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。)

土庄雄平の最近の記事