Yahoo!ニュース

さらばブラタモリ 奄美大島、元祖南国・宮崎など南九州のロケ地を振り返る

とらべるじゃーな!穴場ずらし旅、愛好家

関東圏の穴場ずらし旅の愛好家、とらべるじゃーな!です。

大変残念ですが、NHK番組ブラタモリの終了が発表されました。特番としての可能性はあるようですが、レギュラー番組としては、3月限りとなります。

今回は、初回からロケ地を個人ブログに記録し、要所要所は実際に訪ねてきた筆者が、ブラタモリで印象に残ったものをメモします。

南九州地方(宮崎、鹿児島)でブラタモリ

南九州地方では、奄美大島(#66,#67,#68)、鹿児島(#98,#99)、宮崎(#100)、桜島(#211)、高千穂(#226)、屋久島(#235)、種子島(#236)と、2県の範囲ながら、非常に多くの場所が取り上げられています。

奄美大島と言えば大島紬(おおしまつむぎ)

南九州の範囲で、筆者の記憶に残っているのは奄美大島編です。

大島紬や黒糖、ソテツで知られています。経緯は分かりませんが、2023年12月に、鹿児島県・沖縄県限定で再放送されたこともある、珍しい回です。

奄美大島は、鹿児島県と言っても、鹿児島市から380kmも南に位置します。しかし羽田空港からの直行便なら、わずか2時間半で到着です。

タモリさんがまず訪ねたのは、ペルシャ絨毯(じゅうたん)などと並び、世界3大織物とされる大島紬(おおしまつむぎ)の工房。

奄美大島に自生するテーチ木600kgを、丸2日煮だし、赤く染まった糸を作ります。しかし、大島紬は、渋く深みのある黒色が特徴。化学工場を用いず、自然を活用し黒く変化させますが、どのような方法だったでしょうか?

黒く変化と言えば、酸化、鉄分などの言葉が思い浮かびますが……。

答えは、工房の近くにある泥田。

工房がある龍郷町(たつごうちょう)に限って、この工程に適した状態の鉄分を含む、150万年前の粘土地層土があります。江戸時代から伝わる、赤い糸を酸化させ黒く変える技法です。

ここでも、奄美大島名物のソテツが使われています。鉄分がなくなったら、ソテツを加えると鉄分が蘇り、再度使用できるのです。

※写真はブラタモリ訪問地以外の場合があります。

奄美大島を支えたソテツ

伝統的な大島紬づくりにも活用されているソテツ。奄美大島では、段々畑のすみにソテツが植えられていることがあります。これはなぜなのでしょうか?

段々畑と言えば、近づいてみると石垣を使っている例がありますが……。

段々畑は、造成しただけでは土が流れてしまうため、通常石垣で「土留め」をします。しかし、奄美大島には岩石が少なく、ソテツを植えて土留めにしたのです。

沖縄本島の黒糖工場
沖縄本島の黒糖工場

段々畑で作られていたのは、サトウキビ。

米作りがうまくいかない奄美大島では、幕府や藩の指示で、サトウキビを作り始めます。お金になるため、食糧を育てる畑もサトウキビに切り替えられ(黒糖地獄と呼ばれた)、島民のほぼ全員が黒糖の生産に従事し、薩摩藩の財政を支えました。

島じゅうが年貢用のサトウキビだらけとなり食料に困り、面倒な毒抜きを行って、ソテツを食べて生き抜いた歴史があります。

ソテツは、大島紬を作り、段々畑を支え、ときには食糧難をも解決したのです。

【ブラタモリ奄美大島 全ロケ地】大島紬、黒糖、ソテツそして固有種の島をめぐる#66 67 68(とらべるじゃーな!)

宮崎でブラタモリ

ブラタモリ宮崎編は、青島からスタートしています。

現在、南の島へのバカンスと言えば、ハワイやセブ島、あるいは沖縄を思い起こす人も多いと思います。しかし、かつては南国・宮崎が新婚旅行の定番。明治41年の避暑地投票では「青島」が1位に輝いたこともあります。

見るからに不思議な形をした青島は、関東で言えば江の島。陸と島が砂浜でつながるトンボロ(陸繋砂洲)を形成しています。

宮崎は、650万年前の大洪水が作った、砂岩と泥岩が交互に積み重なった地形でも知られます。

そして宮崎と言えば、ヤシやフェニックスの木のイメージがあります。しかし、これらは初めからあった訳ではありません。

堀切峠(上の写真の撮影地)では、昭和11年、宮崎交通の創業者が、観光のポイントとなるように、フェニックスを初めて植樹しました。

この回は、近江友里恵アナウンサーの最後の出演回でした。涙を浮かべながら「2年間やってると、ちょっと段々最近、石とか崖とかちょっと好きになってきて。本当にいろいろなことを教えてくださって。すごく豊かな時間でした」の最後の言葉を残しています。

【ブラタモリ宮崎 全ロケ地】青島、洗濯板、コンクリ―ションなど。近江アナ最終回#100(とらべるじゃーな!)

全国のブラタモリのロケ地は、下のページでいつでも確認できます。

【完全版】ブラタモリ 過去放送の一覧リスト(とらべるじゃーな!)

穴場ずらし旅、愛好家

関東周辺の穴場★ずらし旅スポットを紹介。日本テレビに旅の専門家として出演(2023年4月)。Yahoo!ニュースエキスパート公式旅行ライター(2023年7月企画賞)。JTB運営・地理旅行検定取得済み。東京都在住、旅行歴500泊以上。

とらべるじゃーな!の最近の記事