ENG/한 ) 寝たままカエル足ダイエット!足踏みだけでリンパマッサージより下半身がやせる!
-件のいいね
足を細くしたいけどなかなか細くならない。
スクワットをしても足が太くなってる気がする。
そういった経験ありませんか?
実は姿勢の悪い状態で足を細くしようと思いスクワットをやってもバランスよく足を鍛えることができず同じ部位ばかり効いてしまって足を太くしてしまうことがあります。
なぜかと言うと骨盤の位置が中心ではなく前や後ろに傾いている場合、太ももの筋肉の前と後ろのバランスが悪くなり日常的に疲れが取れにくい足が作られます。
疲れが取れにくい状態でその部位を鍛えてしまうとその部位はやはり強くならなければ耐えられません。
その結果、 足を細くしたい所が太くなってしまいます。
ですがスクワットというのは痩せるためにはとても大切な筋トレメニューです。
筋肉の70%を下半身が占めていると言われてます。
ただ段階があります。
筋肉のバランスが悪い、姿勢が悪い、体が硬い、そういったさまざまな条件によってはまずは体を基礎に戻す必要があります。
それは体の後ろ側を鍛えて伸ばすということです。
そうすることで日常的に前側の筋肉を動かしているので、後ろ側の筋肉を動かしたり伸ばしたりすることで身体のバランスが取れていきます。
体のバランスのとれた状態で様々なエクササイズをすることで効果的に筋肉を使い代謝を上げバランスよくスタイル良くやってることができてきます。
運動初級者にオススメなのがうつ伏せでやるエクササイズです。
うつ伏せでやるエクササイズは体の背面全体を使うことができたり、立って行うにはなかなか難しい体を捻ったりする動きができます。
なおかつ朝や夜に寝たままなので習慣にしやすいというのもメリットがあります。
今回は習慣化をするという意味でとても簡単なメニューをご紹介いたします。
うつ伏せで肘をつきます。
膝を曲げます。
太ももの裏を天井に向けて持ち上げる感じで交互に足を動かします。
持ち上げたら1、2秒止まって足を入れ替える感じです。
これを30秒間行なってください。
次に両足を曲げた状態で、両足同時に持ち上げます。
腿の裏を天井に向けて持ち上げ下げます。
これを20回を目安に行ってください。
次に手も足も伸ばした状態で、左右対称に手足を持ち上げます。
右手をあげたら左足をあげます。
左手を上げたら右足を上げます。
前後にしっかり伸ばす感じで、持ち上げたら1、2秒止まって反対に入れ替えます。
これを30秒間行ってください。
3種目を行っても2分程度です。
朝起きてすぐや、寝る前など毎日行なってください。
猫背や反り腰、姿勢改善が出来て、自然とお腹のへこんだ姿勢が作れてきます。
日々運動することはモチベーションが下がることもあると思います。
運動始める前は自分を鏡で写真を写すことが今後のモチベーションに繋がります。
なぜかというと自分の身体の変化を見直すことができるからです。
体型や体のサイズ自分の体にしっかり目を向けモチベーションが下がらないように運動楽しく続けてみてください。