初めての【サウナ座禅】にチャレンジしてみた!
-件のいいね
今回はサウナの中で座禅を組む、サウナ座禅を始めて体験してみようと思います!
座禅に慣れていない私が、快適に座っていられるようにと、アイテムも準備してみました!
サウナ座禅をする際に使用するアイテムとして《サウナ用坐禅クッション》ZAF SAUNA(ザフ サウナ)を用意してさっそく開始です!
座禅の座り方ですが、私は両足を組むのが難しかったので、片足を、もう片方の股の上に置くやり方でやってみました。
ザフサウナを使って座ると、座禅用の足組みが大変しやすく、自然と背筋もシャキっとする姿勢が、楽にキープする事が出来て、とても居心地が良かったです!
サウナから出ると、温冷選べるシャワーがあったり、季節によって海に入れたりお風呂が用意してあったり。休憩するところも雰囲気が良く、ベンチに座っている休んでいる間もとても快適。
終わった後は心もからだもとっても心地よくて、スッキリ気持ちよかったです〜。
終わった後気持ち良すぎてトロンとした表情をしていますね。笑 気持ちよかったー!
耐熱や洗うことも出来る、サウナで使えるクッションっはとってもおもしろいなぁと思いました!
普段の家使いでも、地べたに座るときや、ゴロンと横になって休む際にネックレストとしても重宝しています!
いかがでしたでしょうか?よかったらフォローよろしくお願いします!
最後までご視聴ありがとうございました、それではまた、次の動画でお会いしましょう。
撮影協力:サウナ宝来洲(ホライズン)
https://www.odakeya.com/sauna/
新潟県柏崎市鯨波2-3-6
関連タグ