Yahoo!ニュース

最新の理論でも全く正体不明の謎天体「ORC」がヤバすぎる

どうも!宇宙ヤバイch中の人のキャベチです。

今回は「現代の理論でも正体不明の謎天体ORC」というテーマで動画をお送りしていきます。

思いがけない新発見

Credit: Bärbel Koribalski / ASKAP
Credit: Bärbel Koribalski / ASKAP

2019年、西シドニー大学の研究者は、宇宙を電波によって広範囲かつ深いところまで観測できるASKAP望遠鏡が撮影したデータを見ていたところ、既存のデータに合致しない奇妙な天体が浮かんでいることに気付きました。

その後残りのデータからも、同様の奇妙な電波源をいくつか発見することができたようです。

研究者たちはこの奇妙な天体を「Odd Radio Circle(ORC、奇妙な電波サークル)」と名付けました。

ORCは発見当初、観測データのエラーによって画像に含まれたノイズであると考えられていましたが、その後別の電波望遠鏡による観測で、実在する天体であることが確認されました。

ではその正体は何なのかというと、実は現代の理論をもってしても全く理解されていないという現状となります。

そもそもこの天体との距離が理解されていません。

距離というパラメータは、天文学の分野で特に確定が難しいものの一つです。

距離がわかっていないために、この天体の実際の大きさも全くわかっていません。

太陽系と同様に天の川銀河内にある、直径数光年程度の大きさの天体なのかもしれませんし、遥か彼方の宇宙にある、直径数百万光年規模の超巨大天体なのかもしれません。

Credit: Bärbel Koribalski / ASKAP
Credit: Bärbel Koribalski / ASKAP

画像のORCの中心部にはオレンジ色の銀河があり、他のORCの中心にもこのような銀河が存在するケースがあります。

このような中心の銀河がORCの一部だとしたら、ORCは非常に遠方にある超巨大な天体である可能性もあります!

また、ORCを人間が見える可視光線で観測しようとしても、何も見えないそうです。

つまり電波でしか観測できない天体というわけです。

ORCの正体ではないもの

ORCの正体については先述の通り見当がついていない現状ですが、その正体である可能性が低いものについてはいくつか候補が挙げられています。

まず超新星爆発の残骸である可能性は否定されています。

超新星残骸である場合、直径は数光年程度なので、ORCは天の川銀河内に存在することになります。

超新星は太陽の8倍以上重い恒星が起こす現象なので、それだけ重い星が誕生し得る、ガスの密度が濃い場所でしか基本的に発生しない現象です。

ですがORCが観測された領域は天の川銀河内でも星々があまり存在しない、ガスの密度が低い領域なので、その可能性は低いです。

例外的に何らかの原因で大質量星が低密度領域に存在し、そこで生涯を終える可能性もありますが、ORCは全天に1000個ほど隠れているとみられ、例外の割にはORCの数が多いため、これが超新星残骸である可能性はやはり低いです。

また、別の銀河で星形成が活発に起きている場合、ORCのような電波を発生するリングが観測されることがあるようですが、その可能性も低いとされています。

この場合ORCの付近に星形成が活発に起きているとみられる銀河が発見されるはずですが、そのような銀河は全く見当たらないからです。

Credit:ESO
Credit:ESO

そしてORCの根源が電波銀河である可能性も否定されています。

電波銀河とは、その中心部が特に明るく活発な銀河である「活動銀河」の一種で、その名の通り強い電波を放っているのが特徴です。

活動銀河の中心には活発な超大質量ブラックホールが存在すると考えられていて、電波銀河ではブラックホールの周囲から強力な電波が放出されています。

ですがORCは電波銀河から放たれた電波としてはハッキリとした円形をしすぎているので、その可能性は否定されています。

Credit:ESA/Hubble & NASA
Credit:ESA/Hubble & NASA

さらにORCがアインシュタインリングである可能性も否定されています。

アインシュタインリングは、遠方からやってきた銀河などの光が、手前にある銀河団などの強大な重力によって進路を歪められ、遠方の天体が歪んで見える現象のことです。

ORCはアインシュタインリングにしては形が対照的すぎる上、その中心に銀河団のような大質量の天体が存在するようにも見えないからです。

常識を捨てて正体を探る

ORCの正体は全く見当がついていないので、理論的には存在が示されているものの、これまで観測されていないような現象を候補として、様々な可能性を検討する必要があるとされています。

Credit:ESO/L. Calçada. Music Johan B. Monell
Credit:ESO/L. Calçada. Music Johan B. Monell

例えば遠方の銀河で中性子星やブラックホール同士が合体し、巨大な爆発を発生させ、その衝撃波がORCとして観測されている、などといった可能性です。

また、科学者はORCがなんと「ワームホール」である可能性も提唱しています!

ワームホールは宇宙空間におけるショートカットであり、これを使えば短期間で広大な宇宙空間を瞬間移動できる可能性が示されています。

ワームホールの入り口はブラックホールであり、その出口はホワイトホールなんだそうです。

ホワイトホールがまず仮説上の天体ですし、当然ワームホールも仮説上の構造で、まさにSFの中にしかないような天体という印象があります。

逆に言えばそんなワームホールすら候補として検討されるほど、ORCの正体は全くわかっていないということですね!

Credit: Bärbel Koribalski / ASKAP
Credit: Bärbel Koribalski / ASKAP

ORCは非常に暗く観測が難しい天体ですが、その正体を掴むためには、これからさらに多くのORCを発見していく作業が必要不可欠です。

全く正体不明という時点でロマンですが、これからその正体が明らかになるのが本当に楽しみですね!

https://theconversation.com/wtf-newly-discovered-ghostly-circles-in-the-sky-cant-be-explained-by-current-theories-and-astronomers-are-excited-142812
https://www.livescience.com/odd-radio-circle.html
サムネイルCredit: Bärbel Koribalski / ASKAP

「宇宙ヤバイch」というYouTubeチャンネルで、宇宙分野の最新ニュースや雑学などを発信しているYouTuberです。好きな天体は海王星です。

宇宙ヤバイchキャベチの最近の記事