Yahoo!ニュース

関東は雷雨、西日本は黄砂、南西諸島は走り梅雨…日本列島に「春」が凝縮:気象予報士解説

植松愛実気象予報士・防災士・野菜ソムリエ
17日9時の黄砂予想(気象庁HPより)。西日本や北陸中心に飛来が予想されている。

17日は西日本で天気が回復するとともに、東日本~北日本で雷雨になるところが多くなりそうです。
晴れ間が戻る西日本では、黄砂の飛来が予想されています。

また、沖縄・奄美では来週にかけて雨の日が多くなり、まだ梅雨入りではないものの「走り梅雨」となりそうです。

荒天をもたらす「寒冷渦」

17日9時の予想天気図(気象庁HPより)。日本海を進む低気圧の上空には
17日9時の予想天気図(気象庁HPより)。日本海を進む低気圧の上空には

日本海を進む低気圧は上空に寒気を伴っていて、専門的な天気図では寒気を中心にして渦を巻いて見える「寒冷渦」と呼ばれるものです。

「寒冷渦」が近づくと、特にその前面で天気が荒れることが多く、激しい雨や雷、突風の原因になります。

17日6時の雨雲の動き(気象庁HPより)
17日6時の雨雲の動き(気象庁HPより)

17日明け方は東海・北陸、朝は関東・東北が雷雨の中心となり、通勤・通学の時間帯に影響が出そうです。強い雨と雷だけでなく、突風にも注意してください。

午後は北日本の日本海側中心に雷雨に注意が必要。関東でも一部、午後も雷雨になるところが出て来るでしょう。

なお雨でも気温は25度くらいまで上がるところが多く、むしむしした体感になりそうです。

西日本中心に黄砂が飛来

17日(左)9時と(右)21時の黄砂予想(気象庁HPを元に作成)。濃度は薄いが、西日本や北陸を中心に飛ぶ予想となっている。
17日(左)9時と(右)21時の黄砂予想(気象庁HPを元に作成)。濃度は薄いが、西日本や北陸を中心に飛ぶ予想となっている。

春は天気の回復とともに黄砂が飛んでくることが多いですが、今回も西日本を中心に飛来が予想されています。

17日朝の段階では西日本や北陸、17日夜には濃度が薄いながらも東北にかけて黄砂が飛ぶでしょう。

先月3月末に大規模飛来した際と比べるといずれも濃度は薄いですが、喉や気管が弱い方はマスクをするなど対策をしてください。

南西諸島は来週にかけて「走り梅雨」

まだ梅雨に入っていないけれども一時的に前線が停滞して雨や曇りの日が多くなる現象を「走り梅雨」または「梅雨の走り」と言うことがあります。

沖縄の梅雨入り平年は5月10日なのでまだ少し先ですが、来週にかけて前線が停滞しやすくなりそうです。

気象予報士・防災士・野菜ソムリエ

気象予報士・防災士として講演・執筆を行う傍ら、野菜ソムリエ・食育インストラクター・薬膳マイスターとして出張料理人(一般家庭での作り置き代行)としても活動。NHK・民放各局で気象キャスターを歴任し、報道の現場や防災、気候変動・地球温暖化に関する最新情報にも詳しい。著書に『天気予報活用ハンドブック~四季から読み解く気象災害』(竹下愛実名義・共著)がある。

植松愛実の最近の記事