洋裁好きの憧れのロックミシン!プロのコツをチラ見せします!角をきれいに縫う方法
-件のいいね
洋服の角のほつれ止めが綺麗に縫えないんだけどどうしたらいいの?
角の所で縫い目が外れたり、糸がもじゃもじゃ出たりして綺麗にぬえないよ~。
掲示板で生徒さんから相談があったので動画にしてみました。
■ロックミシンとは!
布のはしがほつれないように
糸で包んで処理してくれるほつれどめ専用のミシンだよ!
洋裁にはまった人なら、いつかは欲しい!とおもう
憧れのマシンなんだ!
-+-+-+-+ 縫い方 -+-+-+-+
角を縫う時には内向きの角の場合
縫い代より1~2ミリ手前まで切れ目を入れるんだよ~
内向きの角の場合
角に切れ目を入れておくと
布の端を手前に動かして
まっすぐにすることが出来ます
出来たシワを縫い込まないようにたたんで
まっすぐ縫う
一直線にすれば角も簡単に縫えるんですよ
元に戻すとこんな感じに綺麗な縫い目になります
角の端まで縫う
針を上げて5ミリ程後ろに布を引っ張る
押えを上げて向きを変える
針の1ミリ程度後ろに布の端をあわせる
普通通りに縫う
ギリギリまで縫って方向転換前に5ミリ引っぱると、余分な糸が出ずに角が綺麗に縫えます。
布からはみ出すと、はみ出た部分の糸がもじゃもじゃになるんですね。
ちょっとしたコツできれいに縫えるのでロックミシンを持っている方はぜひ試してみてくださいね!
--- 「わからな~い!」と思ったら ---
それは理解するための情報が脳に入力されていないからかも。
洋裁の動画は覚えなくていいんです。
実際に縫いながら、一時停止したりして確認しながら一緒に作業するのが一番わかりやすいですよ。
充分入力されれば理解は後からついてきますからね!
・洋裁動画の見かたの動画はこちら
https://creators.yahoo.co.jp/usakonoyousaikoubou/0300018393
・ミシンがなくても服は作れるの?
https://creators.yahoo.co.jp/usakonoyousaikoubou/0300019529
・値段じゃない!機能から探せ!失敗しないミシンの選び方
https://creators.yahoo.co.jp/usakonoyousaikoubou/0300023213
・ミシンの名称を覚えよう
https://creators.yahoo.co.jp/usakonoyousaikoubou/0300043290
・洋裁好きの憧れのロックミシンで角をきれいに縫う方法
https://creators.yahoo.co.jp/usakonoyousaikoubou/0300037374
・ミシンの下糸が綺麗に巻けない時に見る動画
https://creators.yahoo.co.jp/usakonoyousaikoubou/0300029502
・ミシンで縫い間違えた時のほどき方
https://creators.yahoo.co.jp/usakonoyousaikoubou/0300024104
製作 うさこの洋裁工房
撮影:うさこの洋裁工房 画像:JUKI株式会社 写真AC