バッグをスッキリ!バッグインバッグの作り方
-件のいいね
バッグの中の荷物を整理して入れ替えやすくする
バッグの中に入れる間仕切りバッグ作ってみませんか?
型紙
https://jisakuha.com/sewing?download=b6ag3i
画像のバッグのサイズは横28×縦17×厚み3センチ
-+- 作り方 -+-
型紙の線を写して布を切ります
型紙に穴を開けてポケットの印をつけます
チャコペンで印をつないで補助線をかきます
裏に上から4センチの所に線を引いてください
布の印に合わせてポケットを重ねてください
横と下を縫ってください
真ん中を縫います
ポケットに折山の線を写してください
山折りの所を2ミリ位で縫います
両端と真ん中を縫ってください
両端を縫ってください
真ん中を縫います
厚みを折りたたんで底を縫ってください
真ん中を合わせます
反対側にポケットを重ねます
ポケットが内側になるように折ります
横を1センチ幅で縫ってください
角を左右に広げ三角にします
縫い代は左右に広げてね
1センチ幅で縫ってください
表が見えるようにひっくり返します
6センチの補助線に端を合わせて折ると
丁度3センチ幅に綺麗に折れます
2.5センチの所を縫ってください
ほつれない生地で作ると簡単ですよ
お好みでスナップボタンをつけてください
薄手の合皮などでもいいですね
いるもの
袋の生地 40×50センチ位
ポケット2個分 35×30センチ位
生地にあった色の糸
お好みでスナップボタン
製作 うさこの洋裁工房 https://yousai.net/
関連タグ