Yahoo!ニュース

【葛飾区】年内最後の満月夜詣りがもうすぐ!関東唯一の陰陽師ゆかりの神社「五方山 熊野神社」をご紹介

卯月ブロガー(東京都葛飾区)

立石にある五方山 熊野神社は、関東唯一の陰陽師 安倍晴明公ゆかりの神社です。

中川の中洲は低地のため、たびたび水害に悩まされていました。安倍晴明公は、清浄な聖地を求める旅の道中にこの地域をたまたま訪れます。そして、水害防止のため陰陽五行説に基づき、正五角形の結界を張りました。

このことから五方山 熊野神社と呼ばれるようになったとのこと。今でもこの敷地は高台になっていて、境内を見守っています。

YouTubeで神社について発信されています。(参照:「ここは葛飾 熊野チャンネル」より)

この神社ならではの「新月・満月夜詣り」をご存じですか?月をめでながらの参拝って神秘的で気になります!事前にお詣りで日にちなど調べてきたので、興味のある方の参考になれたら嬉しいです。

社務所で見かけた新月・満月の日限定の御朱印です。(各初穂料800円)。月と八咫烏の絵が幻想的で素敵です。

夜詣り参拝の日は、特別祈祷(初穂料5,000円)も執り行われます。

新月の日は、新しいことをはじめたり、物事をスタートさせるのに最良の日。そして満月の日は、月のエネルギーが最大になることから、物事を完成させ感謝するのに最良の日と言われています。

2023年12月27日(水)はちょうど満月。この1年の感謝を込めてお詣りするのによい機会ですね!

【直近の新月・満月夜詣りと特別祈祷について】
新月
・2024年1月11日(木)
・2024年2月10日(土)
満月
・2023年12月27日(水)
・2024年1月26日(金)
・2024年2月24日(土)
特別祈祷(3回) 
・18時
・19時
・20時
各開始時間の10分前にお越し下さい。
※各行事は予告なく変更・中止される場合があります。詳細は、ホームページよりご確認ください。 
参照:五方山 熊野神社パンフレットより抜粋

奥戸橋を立石方面に約200メートルほど進むと、熊野神社の一の鳥居〜表参道が右手側に見えてきます。車通りが多くても不思議と鳥居方面は厳かな空気さえ感じられます。

近くには中川が流れており、隣は幼稚園があります。ちょうどお迎えの保護者と子どもたちでにぎわっていました。

敷地内の地図です。上空から見ると見事に正五角形におさまっています。このような敷地は他に例がないそうなので、ぜひその足で歩いてみてほしいです!こう見ると、神聖な区域にお詣りをしたんだなぁとしみじみ思います。

茅の輪が設置してありました。めずらしくペット用茅の輪も。こちらの神社は、神馬がいる神社として知られているらしく、午の日にペット参拝も執り行っているそうです。今までペット用の茅の輪は見たことがなかったので、なかなかユニークですね!

御社殿近くに、樹齢370年と言われる熊野夫婦楠が祀られています。御社殿を中心に2本寄り添っていることから夫婦楠と名づけられました。この木は、葛飾区登録天然記念物に指定されています。

楠木から清らかなエネルギーが注いでいることから、境内のパワースポットとのことです。ちょうど楠木前の鳥居に両手をかざしている絵があるので、同じように手をかざしてパワーをあびてみましょう!

御社殿横に「幸せを呼ぶ白ふくろう」の像が設置してありました。ふくろうは幸運の鳥といわれているそうです。開運・招福や金運、商売繁盛まで幅広くご縁を運んでくるとか!羽に付いている鉄球を引くとバタバタと動くので、ぜひふくろうの縁起にあやかって引いてみてはいかがでしょうか?

ご紹介したほかに、富士塚や銅造り日本一の五重塔もありました。また、ポニーが飼育されていたりと見どころ満載の五方山 熊野神社でした

近年は、フィギュアスケートの羽生結弦選手が参拝したことでファンの間では有名のようですね!

直近の満月の夜詣りは、12月27日(水)です。興味のある方はぜひ!また、初詣の候補にも。結界に守られた境内で清々しい気持ちになれることでしょう!

五方山 熊野神社
東京都葛飾区立石8丁目44−31
電話:03-3693-5623
ホームページ
Instagram
アクセス:京成立石駅・青砥駅から徒歩10分

ブロガー(東京都葛飾区)

島根県から引っ越してきて5年目、葛飾区での暮らしも慣れてきました。人情溢れるあたたかい街で、地方出身の私でも暮らしやすい街です。まだまだグルメやお散歩コースを開拓中♪上京者目線で葛飾区をご紹介します!

卯月の最近の記事