VRに触覚を追加して臨場感増し増し!「HAPTICS SUIT FOR VR」
東京ゲームショウ2019より。
bHaptics社の「HAPTICS SUIT FOR VR」をレポート。
VRと言えば、ヘッドセットを装着して「視覚をバーチャルで体験できる」と言うのが一般的な認識ではないでしょうか?
そこに空間音響を追加してヘッドフォンで体験すれば、聴覚もVRにすることができます。
ここへさらに触覚を追加できるというのがこの「HAPTICS SUIT FOR VR」
今回はベストと腕用のデバイスを装着し、VRでの対戦ガンシューティングを体験しました。
装置の内側には振動するユニットがたくさん付いており、VR機器と無線接続することでプログラムに合わせて振動させることにより、体験者には触覚として身体に伝わります。
さらに顔や手の先、足用のデバイスなどもあり、身体全体に触覚を伝えることが出来ます。
また振動させる場所や強度をプログラムすることで様々な触覚を表現できるので、激しいものだけではなく雨に打たれながら歩いたり、身体を触られた感じなども再現できそうです。
まだまだ大掛かりな感じにはなってしまいますが、これが全身タイツのように手軽に使えるようになったらVRの世界がさらに現実に近づきそうですね。
bHaptics
https://www.bhaptics.com/
関連タグ