マウス操作ならこれで十分♪ iPadでも使えるタッチパッド付き折り畳みキーボード
-件のいいね
iPad Pro 2020モデルの11インチを購入しました。
[関連記事] もはやノートパソコン以上の使い勝手♪ iPad Pro 2020モデル
https://creators.yahoo.co.jp/wackys/0300059676
そしてiPadOS 13.4からマウスとトラックパッドが使用できるようになり、これに対応したMagic Keyboardも新たに登場しました。
確かに便利そうなのですが、たまにしか使わない自分にとってはちょっと高価…
ってことでiCleverのタッチパッド付折り畳み型キーボードが使えるかどうか検証してみました。
重量208gで折り畳んでコンパクトに持ち歩け、純正品よりずっと安価なのがポイント♪
背面のMicroUSB端子から本体を充電し、各機器とはBluetoothで接続して使用します。
3台同時に接続して切り替えて使用することも可能。
キーピッチは16.5mmでちょっと狭いかな?という感じですが、割と普通にタイプできました。
ただし、キーボードの右側が通常のUSキーボードより少なくなっていて、「/」や「?」などの入力が慣れるまではちょっと使いづらい感じ…。
タッチパッドは56x47mm。
指3本での操作もできますが、マルチタッチジェスチャーは多少うまく動作しない場面もありました。
ただマウス替わりとして割り切って使用するには十分そうです。
それとiPadだけでなく、新しく作ったYouTube部屋に置いてあるiMac用としても重宝しそうです。
リビングPC用としても良さそうですよね。
[関連記事] うちで過ごそう♪「IKEA BILLY 本棚」で自宅を動画スタジオに改装
https://creators.yahoo.co.jp/wackys/0300060885
文字入力を日常的に使用する方にはちょっとオススメしづらいですが、マウス操作としてのタッチパッド利用であればこれで十分っぽいです。
■参考情報/Yahoo!ショッピング
iClever IC-BK08(ダークグレー)
https://shopping.yahoo.co.jp/products/bc1a3f73f3
iPad Pro 11インチ 第2世代
https://shopping.yahoo.co.jp/products/z44dgdff6n
エレコム iPad Pro 11インチ ペーパーライクフィルム
https://shopping.yahoo.co.jp/products/z44d352n9f