【富士宮市】日頃の忙しさを忘れてのんびりできる、隠れ家みたいな『のんCafe』
-件のいいね
『とっても素敵でかわいいカフェがあるから行ってみて』と紹介してもらった、朝日町にある『のんカフェ』さん。
行ってみたいけれど、いまいち場所が分からなくて…と言う声も聞きますので、今回は『のんカフェ』に行く道案内から詳しく書きたいと思います。
お店は通りから一本奥まっています。旧139号線富士宮駅から北へ向かい、左手にセブンイレブンさん、右手にからあげだいちゃんを通り過ぎ、セキスイハイムさん展示場がある辺りの左手に看板がありますので左折して道なりです。センターラインはありませんが、そんなに細い道路ではないので、運転に自信がない方でも大丈夫です。

また旧139号線、朝日町の信号機を富士フィルムさんに向かって進むと、マックスバリュー朝日町店さんを越した横断歩道の手前を左折しても行けます。

こちらは少し狭いので、旧139号線から向かう方が良いかもしれません。ちなみにこの道は入り口が違うだけで、繋がっていて抜けられます。

どちらの道も道なりに進めば、お店に到着します。

お店の前には4台ほど停められる駐車場があります。
ウッド調で素敵なデザインの外観。綺麗な寄せ植えが出迎えてくれました。
『のんカフェ』は来た方にのんびりとした時間を過ごして欲しいと言う、店主さんの思いから名付けられたそうです。

扉を開けると高い位置にある窓から、日の光が差し込んで、まるで木漏れ日を受けているようです。木目とグリーンを基調とした店内は、いつ訪れても落ち着きます。

テーブル席が4席、カウンター席が3席あり、私はカウンターの一番端に座りました。


好みのソースが選べる『ごろごろ野菜のオムライス(単品790円)』や牛すねにくと玉ねぎを時間をかけて煮込んだ『牛すね肉と野菜のカレー(単品980円)』を初め、パスタや親子丼、ドリアやハンバーグなどメニューも豊富です。もちろん、デザートもしっとり濃厚な『レアチーズ¥450』や桃とバニラアイスラズベリーソースの相性抜群の『魅惑のピーチメルバ(370円)』など、どれも美味しそうなものばかりです。
ドリンクも充実しています。カフェだとなかなか扱いのない『チャイ(¥580)』を注文してみました。

効きすぎない香辛料と程良い甘さで、寒空で凍え切った体がほっこり温まりました。
地域のよりどころ、楽しいイベントの場として使用料なしでカフェを使わせてくれるそうです。
これまでに研修会や駐車場でガーデニング講習会、編み物教室なども開催されたことがあり、玄関で出迎えてくれたトラのあみぐるみは奥様のお手製、玄関の寄せ植えは講習時に作られたものだそうです。


車も人通りも少ない裏道ある『のんカフェ』。暖かい日差しに包まれながら、忙しい日々から解放され、ゆっくりと時間が過ぎるのを感じることができました。
ほのぼのランチ のんCAFE
住所:富士宮市朝日町8-25
TEL:090-6591-0507
営業時間:11:00~16:00
定休日:月曜日・火曜日