Yahoo!ニュース

【津市】大門の「ニネンノハコ」にて「久保舎己木版画展『沖縄を考える』」開催中。26日(日)までです!

やまかな地域ニュースサイト号外NETライター(津市)

号外NETライター(津市)のやまかなです! 6月23日は「沖縄慰霊の日」でした。2022年は、沖縄県がアメリカから日本に返還されて50周年の節目ということもあり、「沖縄」というワード自体をよく耳にする年でもありますよね。

そんな「沖縄慰霊の日」(6/23)から、大門にある「ニネンノハコ」で「久保舎己木版画展『沖縄を考える』」が開催。早速初日に行ってきました! 木版画家の久保舎己さんにもお話を伺うことができましたよ~

木版画家の久保舎己さん
木版画家の久保舎己さん

「久保舎己木版画展『沖縄を考える』」開催概要

開催期間:2022年6月23日(木)~26日(日) 

時間:10:00〜17:00

場所:ニネンノハコ 

大門にあるコミュニティスペース「ニネンノハコ」の壁に久保さんの木版画作品が飾られています。また、沖縄の対馬丸や米軍基地に関連する資料や本も並べられており、沖縄のこれまでの歴史について触れることができる木版画展です。

「対馬丸」に関連した作品。「対馬丸記念館」に寄贈し現在も飾られているそうです。
「対馬丸」に関連した作品。「対馬丸記念館」に寄贈し現在も飾られているそうです。

久保さんは津市出身の木版画家。「日々の暮らしの中の人の生き方を毎日木版に残してきた」のだそうです。(※「山画廊」ホームページより

沖縄についての作品展を行うきっかけをお聞きすると、太平洋戦争時の「対馬丸」について知ったことがきっかけだったとのこと。また、こういった作品展を通じて、若い人たちに沖縄や戦争に対して考えるきっかけになれば、と久保さんの想いも教えてくれました。

沖縄の歴史に関連する資料
沖縄の歴史に関連する資料

2022年は沖縄返還50周年の節目でもあるため、沖縄に関して何も知らなかった、という人も「久保舎己木版画展『沖縄を考える』」をきっかけにその歴史や現状に目を向けて、いち日本人として考えてみてはどうでしょうか。

開催は明日、2022年6月26日(日)までです! 

木版画家の久保さんとも直接お話できるので、この機会にぜひ足を運んでみて下さいね!

「久保舎己木版画展『沖縄を考える』」詳細

「ニネンノハコ」ってどんな場所?

2021年3月に大門にオープンしたコミュニティスペース「ニネンノハコ」

筆者は実はこの木版画展のことを知るまで、こういった場所があるのは知らなかったのですが、運営の方に取材したところ、大人の隠れ家的・秘密基地的な場所であることがわかりました!

本棚のような「ハコ」が沢山

「ニネンノハコ」には、下の写真のような木でできたハコが沢山積まれています。

区切られた一つ一つの「ハコ」は、1か月500円で借りることができ、借りた人が好きなものを置いておけるシステムです。

本を置いている方が多いですが、中には値段の付いた石やボードゲームを置いている方も。このハコに入っている物は、来た人が自由に見て触ってよいのだそうです。それぞれ個人の部屋をのぞいているみたいでとてもユニーク!

今回の展示をきっかけに借りたという木版画家の久保舎己さんの棚もありました↓

また、室内には冷蔵庫やトースターも置かれており、飲食を持ち込んで食べることもできるのだとか。

ZINE(ジン)

個人やグループが自由な手法、テーマで制作した冊子=ZINE(ジン)のコーナーもありました。

さまざまな人たちの趣味が集まった魅力的なスペースです♪

入場・利用料

「ニネンノハコ」の入場・利用には1人1回・100円が必要です。

貸しスペースとしても利用でき、これまでに金継ぎ体験やライブ、写真展、ミニマルシェ、舞台の感想を話す会、選挙について話し合う会などのイベントが開催されたそうですよ。

誰かとコミュニケーションを取りたい方も、自分の新たな居場所を見つけたい方も、気軽に立ち寄ってみては?

■「ニネンノハコ」

住所:津市大門9−7※「めいふつ天むすの千寿」の隣

※営業時間・問い合わせ先などは公式Instagram及びTwitterをご確認ください。

公式Instagram公式Twitter

地域ニュースサイト号外NETライター(津市)

結婚後夫の転勤で転々とする中、旅行会社勤務の経験を活かし2019年より旅行関係の記事執筆を開始。その後2020年に津市に移住。同年末より号外ネット津市を担当。小学生の男子2人の子育てをしながら津市の情報に日々アンテナを張って津の情報を発信しています!

やまかなの最近の記事