【三田市】丹波立杭 YAMATO CAFE(ヤマトカフェ)の焼き芋カスタードブリュレのパンケーキ
-件のいいね
こんがりとブリュレしたカスタードを乗せた自家製の石焼き安納芋に、自慢のふわっふわパンケーキを合わせた、スイーツ好きなら誰もが喜ぶ最高のマリアージュ!
三田市西相野にあるカフェ「丹波立杭 YAMATO CAFE」(ヤマトカフェ)の大人気スイーツ「焼き芋カスタードブリュレのパンケーキ」を食べてきましたよ♪

三田市街から県道141号線(黒石三田線)を丹波篠山方面に車を約25分ほど走らせると、黒い建物の両サイドが青と赤にペイントされた、モダンな外壁の建物が現れます。
丹波焼の窯元が集まる丹波篠山市今田町にほど近く、すぐお隣に窯元の「丹文窯」さんがあるので、県内外から丹波焼を求めて来られる観光客の休憩スポットとしても人気のカフェなんですよ。

店内は4人用のテーブルが3席に、奥の円形をした部屋にはペア席が3席。さらに店内の入口付近には丹波焼の作品が展示されているミニギャラリーもあって、そこで気に入った作品を購入することも可能です。

こちらが今回ご紹介したい「焼き芋カスタードブリュレのパンケーキ」(1,430円・税込)です!
ヤマトカフェといえば、ふわっふわのスフレパンケーキが大人気なんですけど、こちらはそのパンケーキと焼き芋とが一緒に食べられちゃう、めちゃくちゃ贅沢な組み合わせの一皿なんですよね。

焼き芋は、甘味としっとりとした食感が特徴の安納芋を丁寧に石焼きにした自家製で、その上にカスタードクリームを乗せているだけでなく、さらにそのカスタードをブリュレするという手間のかけっぷり。
早速、スプーンですくって一口。お芋のねっとりとした口当たりとカスタードのクリーミーさが相まって、ふくよかな甘さを感じます。これはもう、上質なスイートポテトのようですね。
ブリュレのパリッとした食感とのコントラストや、ほんのり苦い味とのアクセントも楽しめて、お口の中が最高に幸せなんですけど(笑)

スフレパンケーキのハンパない弾力……。ここまでナイフがググっと沈み込むのって、ヤマトカフェさんのパンケーキと羽毛布団ぐらいじゃないでしょうか。
とにかくふわふわで、キメ細やか。なにもつけないそのままでも、小麦とたまごの優しい風味と甘さを感じます。

でもやっぱり、パンケーキは生クリームと合わせるのがマジ最高ですよね!口に入れた瞬間に、シュワシュワっと溶けていくような感覚です。

ほかにもいろんな味変が楽しめますよ! 有塩バターの上からメープルシロップをかけて、より濃厚なコクと甘味が味わうも良し、

あと、個人的に大ヒットだったのが、パンケーキと焼き芋を一緒にしていただく食べ方!思わずガッツポーズをしちゃいたくなるほどに、最高すぎる組み合わせでした。

焼き芋って、なんとなく秋冬の食べ物というイメージじゃないですか?でも今回ご紹介した「焼き芋カスタードブリュレのパンケーキ」は、春を過ぎてもずっと人気のメニューということで、これからの夏場以降も継続して提供される予定だそうです!
あなたもぜひ、ヤマトカフェの極上スイーツを味わってみてくださいね。
店舗情報
- 店名:丹波立杭 YAMATO CAFE(ヤマトカフェ)
- 住所:〒669-1341 兵庫県三田市西相野578-28
- 営業時間:AM 11:00 〜 PM 17:00(L.O 16:20)
- 定休日:金曜日(年末年始 12/30〜1/1 休み)
- TEL:079-506-7256
- SNS:Instagram