僕とTwitterと『宣伝』の話/やしろあずき作品集
やしろあずき
元ゲームプランナー/web漫画家/ライター/株式会社グランツアセット(おたくのやどかり)執行役員/株式会社wwwaap執行役員/livedoor公式ブロガー(月間1800万PV突破!)「スタバで出会った小学生の話」で年間RT数4位を獲得。動画投稿サービスvineでも再生数世界一位を記録する。書籍化多数。寿司と焼肉が好き。神奈川県出身。
やしろあずきの日常:
http://yashiroazuki.blog.jp/
タグ:
#漫画家
#web漫画
#イラスト
#4コマ
#お笑い
=====
やしろあずきが専門学校とかで講義をした際に
「宣伝が嫌」という相談をもらうことがある
「いやガンガン宣伝しとけホント!!
だってタイムラインもガンガン流れちゃうじゃん!!」
僕はメインの活動にこのブログも入ってるので
誘導ツイートやら自己RTやら超こまめに宣伝してます
無論戦略的な所もあるけど1人でも多くの人に見て欲しいって気持ちも強いです
ちなみに僕はツイッターを開く時間を極力抑えたいので1日の宣伝ツイートの大半を前日に予約投稿しています!!
予約投稿はかなり便利だし自分の投稿を考える時間を一気にまとめられるのでオススメです
まあ、宣伝はなんかうざいって気持ちはわかるけど・・・・・・
自分の作品を人に見てもらいたいのは当たり前の気持ちだし
リンク先でヤバイ商品とか売ってる訳じゃないので
宣伝するほうも見るほうもそこまで気にしないですむ世界になってほしいですね
あと自己RT!!これも渋る人多いけど最近は一度該当するツイートを見た人にはそのツイ主の自己RTは表示されにくくなるという仕組みになってるのでガンガン宣伝しちまえ!!宣伝は大切って話でした!!
「つまりアンタのツイートの全てにアンタの幼少期の写真をリプライで送るbotを作ってもいいってことだね!!」
「それは宣伝じゃなくスパムだ! 狂気すぎる」
◆スパムと宣伝は違うぞ!!
やしろあずきの作品