Yahoo!ニュース

【札幌市】家でも楽しむ串鳥♪

安田優子講師、ローカルタレント、元ラジオパーソナリティ(札幌市)

札幌に住んでいたら、串鳥という名前を知らない人のほうが少ないかと思います。というのも、串鳥のホームページで店舗数を数えたら、札幌市内に24店舗。中央区が圧倒的に多いとはいえ、札幌10区すべてに店舗があるではございませんか。麻生駅前店は仕事帰りのスーツ姿のお客さんが多いと思っていましたが、新さっぽろ店は家族連れが多いイメージ。(たまたま私が行ってる時がそんな感じなのかもですが)

6月1日(水)から座席料が価格改定で200円になったとはいえ、定番の大根おろしと鶏ガラスープは無料でいただけちゃいます。串鳥に行ったことがある方は、座席料が200円になっても足が遠のくということはないはず。

串鳥といえば、鶏ガラスープと大根おろし
串鳥といえば、鶏ガラスープと大根おろし

コロナ禍で当面の間は時短営業とのことではありますが、だいたいの店舗では夜23時までか、中心部だと23時30分(ラストオーダー30分前)の営業のようです。(お気に入り店舗がある方は事前に調べてくださいませ)

やきとり(三元豚の豚精肉)とビールが定番という方も多いことでしょう。
やきとり(三元豚の豚精肉)とビールが定番という方も多いことでしょう。

焼き物だけではなく、釜めしも大好きで、鳥の釜めしと豚角煮の釜めしは、行くたびに交互に注文します。あれ、前回どっち頼んだか忘れたというときは、鳥の釜めしにします。笑

釜めしは、お米から炊き込むので少々時間がかかりますが、目の前で固形燃料に火をつけてくれて火が消えたら食べられます。なので一番最初に注文して、様子を見ながら一番最後に食べるのも、楽しみのひとつです。

釜めしも美味しいです
釜めしも美味しいです

串のテイクアウトをする方もとても多いので、お持ち帰りの人の車が駐車場いっぱいになっているときもしばしば。アークスグループの一部のスーパーでも串鳥の焼鳥が買えるようになっていて、♪串鳥、くしどりっ♪と串鳥の歌が耳から離れず、買い物しながら口ずさんじゃうことも。(この口ずさみは私だけではないはず)

今年2月には店舗よりも10円安いお持ち帰り専門の「串鳥 工場直売所」、4月からはキッチンカーも登場し、家で楽しむ串鳥も、うれしいことに拡大しています。

串鳥の鶏ガラスープを自宅で楽しめる!
串鳥の鶏ガラスープを自宅で楽しめる!

家で串鳥の焼鳥ももちろんいいんですが、私の一番オススメの商品は、なんといっても、鶏ガラスープ(500円)です。昨年8月21日に発売する情報を串鳥のツイッターで知り、発売日に買って以来リピート3本目です。串鳥に食べに行ったついでに購入しています。

バジルを入れてみた鶏ガラスープ(左)と、おでんの出汁に使ってみました(右)
バジルを入れてみた鶏ガラスープ(左)と、おでんの出汁に使ってみました(右)

小さじ1に対してお湯100mlで鶏ガラスープを作るだけではなく、おでんの出汁に使ってみたら、とっても合うではございませんか。スープとしてお湯で割って飲むのもいいですが、レシピなどで鶏ガラスープを必要としている料理を作るときにも使って料理のおともになっています。手軽でとても使いやすいのが魅力です。チャーハンやお茶漬けの出汁にしている方もいらっしゃるようですよ。

尚、串鳥全店では6月6日から、3週連続で串鳥大感謝祭を開催していて、第1弾の6/6(月)~6/9(木)はPM7:00までのご注文で生ビール半額、第2弾の6/13(月)~6/16(木)は人気の串焼き5種(鳥精、つくね、手羽先、ポンポチ、砂肝)が100円(税込)、第3弾の6/20(月)~6/23(木)は、オールタイム角ハイボール1杯180円(税込)のようです。私も期間中にどこかに出没します。笑

鶏ガラスープの素は、串鳥に行ったときの奥さんへのお土産にもいいかもですよ。

串鳥(札幌市内24店舗 札幌10区に店舗あり) 
串鳥中央本店 札幌市中央区南4条西2丁目 南4西2ビル1F
営業時間:16:30~23:30(土・日・祝15:30~23:30)
tel:011-223-6111

お持ち帰り専門 串鳥工場直売所
札幌市中央区南3条東5丁目2(札幌開発株式会社 中央東工場1F)
営業時間:11:00〜20:00(LO19:30)
tel:011-212-1505

twitter:【公式】やきとり専門 串鳥

鶏ガラスープのお問い合わせ先は、札幌開発株式会社
札幌市中央区南2条東5丁目1-20
TEL:011-207-6000 (9:00~16:00)

講師、ローカルタレント、元ラジオパーソナリティ(札幌市)

札幌生まれの札幌育ち。札幌から14日以上離れたことがない生粋の札幌っ子です。 趣味はスポーツ観戦全般(特にコンサドーレ札幌、ヴォレアス北海道、スキージャンプ)、韓国ドラマ鑑賞、女子大生としての勉強です。 教員免許は、高校は地歴公民、情報、家庭、商業、中学は社会、技術、家庭を所持。司書教諭、図書館司書、学芸員の資格もアリ。学ぶことが大好きなので、今年度も女子大生です。

安田優子の最近の記事