Yahoo!ニュース

【札幌市】男子バレーボールのV2リーグの試合観戦はいかが

安田優子講師、ローカルタレント、元ラジオパーソナリティ(札幌市)

現在、北海道にはバレーボールのV1リーグを目指して、現在V2リーグで戦っている男子バレーボールチームが2チームあります。最初にプロチームとして注目されたのが旭川を拠点とするヴォレアス北海道。続いて札幌を拠点とするサフィルヴァ北海道が誕生しています。

「ヴォレアス北海道」も「サフィルヴァ北海道」も、「ヴ」という文字が入ることや最後に「北海道」とつくので、かなりどっちがどっちかわからなくなる方が多いので、知人関係には、旭川にあるチームカラーが赤と黒のヴォレアスと、札幌の黄色と黒のサフィルヴァといった具合にチームカラーをつけ加えて紹介しています。

私は、どっちを応援しているかというと、札幌に住んでいますが、北海道の最初のプロチームとして誕生したヴォレアス北海道。旭川のチームを応援していますが、2月11日と12日は、ヴォレアス北海道が札幌で試合をするということで、2月11日に北ガスアリーナ札幌46(以下、北ガスアリーナ)に行ってきました。

サッポロファクトリーの2階から北ガスアリーナまでは、通路で繋がっていて、北ガスアリーナの観戦者入場口も2階にあります。なので、地下鉄東西線のバスセンター前駅で降りたあとは、サッポロファクトリーを目指して歩いて、館内に入って2階に行き北ガスアリーナまで行くと雪にあたりません。2階がアリーナの指定席で、3階がエリア自由席ですが、物販などは3階には少しだけしかなく2階アリーナに集中しているので、2階アリーナの物販は3階の席だとしても見ることをオススメします。

というのも、北ガスアリーナでの出店ブースは、美味しくて素敵なお店が多いので毎回とても楽しみです。まず買ったのは風月のお好み焼き。そして今回びっくりしたのは、レモネードがおしゃれ袋に入っているではございませんか。単なるレモネード好きだったので知らずに注文したので、出てきてびっくり。フレアバーエスというお店とサフィルヴァのコラボドリンクですが、見た目が楽しいのがとってもいい感じです。

そして、菊芋のおにぎり。写真を撮っていたのですが、失敗してました。菊芋って知ってますか?菊芋にはイヌリンと呼ばれる成分がたっぷり入っていて、血糖値の上昇をおだやかにするという話がありまして、私は菊芋が売っているのをみつけたら、ちょっと高いけど買う食材のひとつです(あまり見かけない)。そんな菊芋の加工品を扱っているという一丸商店の出店ブースで菊芋のおにぎりが150円で販売していました。12日にもあると思うので、行かれる方は、是非チェックしてみてください。

帰りには菊芋茶も買いました
帰りには菊芋茶も買いました

そのほかの出店ブースにも食べたいと思ったものはあったんですが、お財布の都合で断念しました。食べ物の話ばかりで、試合の話を一切していませんでしたが、11日は、サフィルヴァ北海道とヴォレアス北海道との北海道ダービーで、サフィルヴァ北海道が勝利しました。一喜一憂を繰り返す熱戦で、見ごたえのある試合でした。ニュースによるとサフィルヴァの主催ゲームで過去最多の観客数だったようです(1951人)。12日は、11時から「ヴォレアス北海道」と「きんでんトリニティーブリッツ」(大阪のチーム)、14時から「サフィルヴァ北海道」と「大同特殊鋼レッドスター」(名古屋のチーム)が戦います。1枚のチケットで2試合ともみれるようになっているので、どっちのチームも応援したいという方にとってはとてもお得です。

札幌でヴォレアス北海道の試合が見れるのは、今年は2月11日と12日の2試合だけですが、サフィルヴァ北海道の試合は、まだあるかと思ったら、実はサフィルヴァの試合も、今年は2月12日が最後なんです。ということで、良かったら観戦しに行ってみてくださいね。

V.LEAGUE DIVISION2 MEN
2月12日(日)
11時~ヴォレアス北海道 VS きんでんトリニティーブリッツ
14時~サフィルヴァ北海道 VS 大同特殊鋼レッドスター

会場 北ガスアリーナ札幌46
札幌市中央区北4条東6丁目
地下鉄東西線 バスセンター前駅 8番出口から徒歩10分ほど

チケットの当日券はコートエンドのみのようで、なくなり次第販売終了となるようです。
セブンイレブンのセブンチケットは、席種は2月12日深夜2時の時点で席種は豊富でした。
2月12日の13時まで販売するようです。セブンコード:099-105

講師、ローカルタレント、元ラジオパーソナリティ(札幌市)

札幌生まれの札幌育ち。札幌から14日以上離れたことがない生粋の札幌っ子です。 趣味はスポーツ観戦全般(特にコンサドーレ札幌、ヴォレアス北海道、スキージャンプ)、韓国ドラマ鑑賞、女子大生としての勉強です。 教員免許は、高校は地歴公民、情報、家庭、商業、中学は社会、技術、家庭を所持。司書教諭、図書館司書、学芸員の資格もアリ。学ぶことが大好きなので、今年度も女子大生です。

安田優子の最近の記事