Yahoo!ニュース

【札幌市】簡単な手続きで大丈夫。車のナンバーを自分で希望番号に変更申請しました。

安田優子講師、ローカルタレント、元ラジオパーソナリティ(札幌市)

 車のナンバーって、買う時に希望ナンバーにしてもらうというイメージだったんですが、いつでも変更可能だということって知ってましたか?実は我が家の車が故障しちゃいまして、中古自動車を手にすることになりました。今ついているナンバーでの納車のほうが早いとのこと。とはいえ希望ナンバーにしたかったので自分で変更申請をすることにしました。自分で変更申請する場合は、ナンバープレートの料金だけで代行手数料がかかりません。しかしながら、手続きの方法がインターネットで検索しても、いまいちわからず、電話で聞いて手順を理解することになりました。札幌市内の方で、車のナンバーを変更したいという方がいましたら、参考になるかと思いますのでご覧ください。

 ちなみに札幌の場合は、ご当地ナンバープレートは無いですが、期間限定の全国版図柄入りナンバープレートや、大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートというのもありますので、図柄ナンバープレートに変更したいという方も、大まかな順序は同じです。

1.希望ナンバーを申し込む

 まずやるべきことは、希望ナンバーを申し込みます。どこに申し込むかというと①WEBでの申し込みか、➁窓口での申し込みの2通りの方法があります。

①WEBでの申し込み

 WEBでの申し込み方法ですが、希望番号申し込みサービスというサイトがあります(図柄ナンバーを希望の場合は図柄ナンバー申し込みサービス)。車検証に書かれている情報を入力しないとならないので手元に車検証が必要です。メリットとしては、いつでも時間を気にせずにWEBで申請が出来ることですが、申し込みは出来ても、お金を振り込みしないとならないことや、入金が確認されてから手続き開始になること、そして受付番号とパスワードが必要になるので、窓口に行く時間がないという方だけが便利かと。

➁窓口での申し込み

 申請と支払いを一度で済ませることが出来るので、札幌市内に住んでいて、平日の9時~12時か、13時~16時に窓口に行ける方は、窓口での申し込みが便利だと思います。5ナンバーの自家用車は、札幌市東区北30条東1丁目にある「札幌地区自家用自動車協会」の1階に窓口があります。(軽自動車の方は、札幌市北区新川5条20丁目にある軽自動車協会になります)

 持参するのは車検証とナンバープレートの代金です。札幌の5ナンバーでの希望ナンバーは4,240円です。電話で問い合わせたときに「自家用自動車協会には駐車場がないから、札幌運輸支局の右奥の駐車場に停めて来てください」と言われたのですが、どうなっているのかと思ったら、札幌運輸支局の右奥の駐車場にはちゃんと門があって、自家用自動車協会への出入りがしやすくなっていました。希望ナンバーにしたいのですがと言うと、設置されている端末に案内されて、車検証にあるQRコードをピッとしてくれたら、細かい部分は入力済になって、入力する部分も、親切に教えてくださったので、あっという間でした。端末での入力が終わったら、お金を払って希望番号予約済証をもらって希望ナンバーの予約が完了。

 手続きしてから、ナンバープレートが出来上がるまでは、約1週間。図柄ナンバーはもう少し日数が必要のようです。完成してから1ヶ月の間に受け取ってナンバーを交換しかないとなりません。

2.番号変更(登録)をする

 交付可能日から有効期限内に最初に行くのは、札幌運輸支局です。札幌市東区北28条東1丁目の旧石狩街道沿いに出入口があります。私は中学生の頃まで、札幌運輸支局の近所に住んでいたのですが、敷地内に入るのは、今回が初めてでした。

 自家用自動車協会に行ったときに、希望番号予約済証と一緒に、必要な書類がリストになっている紙をいただきました。必要な書類は、1.所有者の印鑑(本人が直接来られない場合は印鑑を押した委任状)、2.自動車車検、3申請書(OCRシート)(第3号様式)、4.ナンバープレート、5.希望番号予約済証です。1.委任状、3申請書(OCRシート)(第3号様式)は、北海道運輸局>車の登録>書式・様式集からダウンロードが出来ます。プリンタがない方などは、希望ナンバー予約をしたときの帰りに運輸支局の案内窓口に寄ってもらって帰って、事前に書いて持って行くことをオススメします。

 私は希望ナンバー予約の時にも書けるところは書いて持って行って、わからないところを自家用自動車協会の方に教えてもらって書き込みました。まず、運輸支局の駐車場に着いて最初にやるべきことは、ナンバープレートの取り外しです。

ナンバーを取り外す

 工具は貸し出しもしてくれるようですが、すぐ作業ができるように工具持参で行きました。

 前は、簡単に外せましたが、後ろは封印してあるので、ちょっと緊張します。

 「マイナスドライバーで端のほうを突くと開きますから」と自家用自動車協会の方に言われていたのですが、非力な私には、ちょっと難しいかもと思ったら、うまく出来ました。

 外して持って行こうと思った時に、別な方から、どうやってやるのかと声をかけられて、その方の車を見に行ったら、ど真ん中を何度も突いていまして、端を狙ってみてくださいとお伝えしました。封がどのようになっているのか、わからないと真ん中を突きたくなるかもしれませんが、真ん中にはネジがあるので開かないと思います。

運輸支局2番窓口へ

 ナンバープレートも外して、すべての書類が整ったので、運輸支局の中へ。いろんな申請をする方たちがいまして、とても混みあっていました。2番窓口に行ったら人がいなかったので、まず右側に発券機があったので、そこで窓口申請の番号発券をして、他の方たちが、発券機のとなりにあるクリアファイルをもらって中に書類をいれていたので、一式をはさめて待ってみることにしたのですが、2番窓口に係の人がやってきたので、このまま待っていていいのか聞いてみたら、「こちらに書類を提出して、ナンバーは後ろの窓口で返納してください」と言われ、「受付時間11時45分までですから、すぐ渡してください」と、まくしたてられるような口調で言われてしまいました。私が来た時には2番窓口は誰もいなかったんですけどね。。。

ナンバープレートの返納窓口

 自家用自動車協会の方たちはおだやかだったのに、運輸支局は少々殺伐としている雰囲気なのかと思ったら、ナンバープレートの返納窓口の方もとてもおだやかだったので、ひと安心。これで、新しい車検証が出来るのを待つことになります。

交付窓口前で待機

 11時45分になったらチャイムがなって2番窓口も返納窓口も閉まりましたが、交付窓口は大忙しな状態が続いています。交付窓口の上には、大きなモニターが3つあって、交付準備完了番号、審査不備番号、書類不備番号を映し出しています。申請手続きをして、中で待たずにいる方も多いようで、交付準備完了番号が40以上も掲示されています。そして、書類不備番号も15ほど掲示されていました。なので、書類不備番号に私の番号ならないか不安なまま30分以上待っていたら、交付準備完了番号として掲示されて、ほっとしました。新しいナンバーの車検証をいただきました。

 ちなみに車検証は、今年1月から小さくなっているのですが、小さくなった車検証と一緒にA4サイズの自動車検査証記録事項という用紙もくれるんです。で、保険とかでは、自動車検査証記録事項に書かれていることも必要みたいなので、両方持っておくといいですとのこと。小さくなった意味があまりないような気がしていましましたが、ICチップが入っているんですね。

自家用自動車協会へ

 12時過ぎてしまいましたが希望ナンバーの予約窓口は休み時間になっているけれど、ナンバープレートをいただいたりするのは大丈夫とのこと。運輸支局でいただいた車検と戻ってきた希望番号予約済証を持って自家用自動車協会へ。運輸支局内の右奥の駐車場へ移動させました。運輸支局の敷地内ですから、ナンバーがついていないままでの移動も大丈夫です。

 新しいナンバーとネジ一式、封印用の交付書をいただきました。新しいネジがいただけるのもありがたいです。

 ナンバープレートを取り付けたあとに封印してもらうために係の方に来てもらいます。交付書(封印用)に書かれている車体番号とナンバーが正しいかの確認を目視してもらったあとに封印してくれます。

 きれいなナンバーが付きました。時間は少しかかりますが、手続きそのものは書くところなども教えていただけるのでトラブルなく手続きをすることができました。

最後の手続き

 ナンバーが新しくなって、最後にやらなくてはならないのが、自動車税のナンバーへ変更手続き。運輸支局の道路はさんで向かい側にある札幌自動車会館の2階でナンバー変更したといえば、記入する用紙をくれるので手続きしてくださいねと自家用自動車協会の方に教えてもらって運輸支局の出入口付近の駐車場に車を移動させてから札幌自動車会館へ。

 こちらでも、書くところは教えていただけたので、スムーズに終了しました。これが一連の流れです。もちろん、任意保険のところにもナンバーが変更になったことを伝えないとなりませんが、車のナンバーを変更することで、多くの団体が携わっていることもわかり、いろいろと勉強になりました。ナンバー変更したいと思っていた方は、良かったら参考にしてくださいね。

希望ナンバーの申し込み
札幌地区自家用自動車協会
札幌市東区北30条東1丁目
電話番号 011-721-8201
希望番号受付時間 平日9時~12時、13時~16時

番号変更
札幌運輸支局 登録手続コールセンター 050-5540-2001
札幌市東区北28条東1丁目
受付時間 平日 8:45~11:45、13:00~16:00

講師、ローカルタレント、元ラジオパーソナリティ(札幌市)

札幌生まれの札幌育ち。札幌から14日以上離れたことがない生粋の札幌っ子です。 趣味はスポーツ観戦全般(特にコンサドーレ札幌、ヴォレアス北海道、スキージャンプ)、韓国ドラマ鑑賞、女子大生としての勉強です。 教員免許は、高校は地歴公民、情報、家庭、商業、中学は社会、技術、家庭を所持。司書教諭、図書館司書、学芸員の資格もアリ。学ぶことが大好きなので、今年度も女子大生です。

安田優子の最近の記事