Yahoo!ニュース

【札幌市白石区】マジックスパイスが30周年。11月10日からの3日間は、30周年祭を実施

安田優子講師、ローカルタレント、元ラジオパーソナリティ(札幌市)

 私の中で、定期的に食べに行きたくなるお店のひとつの「マジックスパイス」。派手なお店のつくりですから、まだ一度も行ったことがない方も、お店を見ると気になってしまうかと思います。

 下から見ても迫力があります。夜になると電飾が煌びやかになりますが、昼でも十分なインパクト。

 お店の中に入ってすぐの壁も派手です。そして、お店の方同士が、何語なのかわからない言葉で注文だったりの言葉を交わしています。なので、ちょっと異世界な雰囲気なのがまたいい感じなりです。

 今回は、ランチタイムにひとりで行ったのでカウンターに座りました。カウンターの場合はカウンターの壁にメニューがあります。テーブル席の場合は、テーブルにあります。

 はじめて来た方だと、注文方法や、辛さ選びがちょっと難しいので、店員さんが説明しているのがよく聞こえてきます。とにもかくにも、まず最初にカレーを選びます。私の場合は、「北恵道(ほっけいどう)」。オープンした最初のころには無かった「北恵道」は、チキンと道産の野菜などが入ったスープカレーです。いつだったかお店の方に、トッピングをいろいろと足していくよりもお得ですと薦められて食べてからは、ずっと「北恵道」です。

 続いて、辛さを選びます。メニューの上にも書かれていますが、辛さだけ別に貼られていたりもします。マジックスパイスは、7段階の辛さの段階が漢字2文字で表現されているので、はじめての方には、ちょっと難しいのです。

 辛さによってプラスの価格が違いますが、実は辛さの段階が上になってくると、辛さだけではなく、いろいろなものが入って来るので具が多めになります。マジックスパイスの辛さの段階は、ただ辛くなるだけではないのも魅力なんです。お店では4段階目の涅槃をオススメしているようです。今の場所ではないマジックスパイスの初期には、私は瞑想を注文していたと思います。そこから徐々に辛さの段階を踏んで、今は虚空です。虚空にたどり着く途中の涅槃と極楽のプラス価格は同じなのに涅槃と極楽の辛さは、かなり差があって驚きました。そのため、涅槃と極楽を行ったり来たりする期間も長かったです。

北恵道の虚空。黒にくにくトッピング ライス大盛り
北恵道の虚空。黒にくにくトッピング ライス大盛り

 何年前からかトッピングに黒にんにくが登場してまして、こちらも注文しています。

 ランチタイムだと、カレーが100円引きになるのと、ライスが大盛り無料です。ライスおかわりもOKなので、大盛りまで食べられないカモしれないと思った時には、大盛りをお願いせずにおかわりをお願いすることもしばしば(笑)
 スープカレーだと、ついついごはんが進んでしまうんです。

 食べている途中で味変も出来るようになっています。私は、最初から、小瓶に入っているレモン酢を入れます。辛さがマイルドになるのはもちろんのこと、マジックスパイスのスープに少し酸味が入ったほうが好きなんです。コロナ禍の時にお持ち帰りをしたことがあるのですが、このレモン酢を使うことが出来なかったので、物足りなさを感じてしまいました。ということで、マジックスパイスのスープカレーはお店で食べたいんです。

 平日限定で、ドリンクサービスもありまして、私は毎回ミックスジュースをいただいています。このミックスジュースも他では味わえない味です。

 お会計のときや、帰るときの扉に貼っていたチラシで知ったのが、11月10日から12日までは、30周年祭というイベントがあるということです。

 偶然イベントやっていたときに食べに行ってお食事券をもらえてラッキーということもありましたが、今回は予告チラシを発見しました。期間中に会計500円以上で100円のお食事券が1枚、1500円以上で2枚、2500円で3枚もらえるとのこと。お食事券を使う時には、会計金額に関係なく、複数枚使えるのもありがたいんですよ。まだ行ったことがないという方も、このイベントをきっかけに行ってみてはいかがでしょう。週末は寒いようですし、マジックスパイスのスープカレーは、かなり温まりますよ。

マジックスパイス 札幌本店
札幌市白石区本郷通8丁目南6-2
電話番号 011-864-8800
営業時間 11:00~22:00(平日15:00 ~17:30 は休みですが土日祝は通し営業しています)
定休日 水・木
駐車場 あり

講師、ローカルタレント、元ラジオパーソナリティ(札幌市)

札幌生まれの札幌育ち。札幌から14日以上離れたことがない生粋の札幌っ子です。 趣味はスポーツ観戦全般(特にコンサドーレ札幌、ヴォレアス北海道、スキージャンプ)、韓国ドラマ鑑賞、女子大生としての勉強です。 教員免許は、高校は地歴公民、情報、家庭、商業、中学は社会、技術、家庭を所持。司書教諭、図書館司書、学芸員の資格もアリ。学ぶことが大好きなので、今年度も女子大生です。

安田優子の最近の記事