【神戸市東灘区】機関車がある公園前に、クレープ屋さんオープン! これは撮るしかないと思ったんだが…。
-件のいいね
「小寄公園」すぐに、クレープ屋さんがオープンしたと聞いて、行って来ました。

店名「はればれ crepe shop」さん。

2022年5月8日(日)オープン!

はればれ メニュー
チョコバナナホイップ 400円
フルーツカスタード 450円
練乳イチゴホイップ 450円
リンゴキャラメルホップ 450円
あんこホイップ 450円

訪れたのは、13時頃。

場所は、「小寄公園」海側すぐの場所です。

「小寄公園」といえば…。元は、本山交通公園。

「神戸市電」が展示されている場所。

「蒸気機関車」も展示されています。

この蒸気機関車は、第二次世界大戦中の昭和17年に製造されて、昭和42年まで現役で走っていたものらしいです。

私の中で、蒸気機関車の前でクレープを持って撮影するストーリーが出来ていたのですが…。
販売されているクレープは、折り畳んだタイプのものでした(笑)

店主さんによると、巻くタイプのものを販売するのか迷ったそうですが、持ち帰りには、こちらの方が良いだろう…。このタイプになったそうです。
家に持ち帰って半分に切りました。クリームたっぷり(≧▽≦)

皮に、あきたこまちの米粉をブレンドした粉を使ったものらしく、もちもちの生地です。ホイップは軽めなので、ボリュームがありますが1個ペロっと食べちゃいました♪

はればれさんは、現在、SNSを使用されていません。

あっ、いちおう構想の蒸気機関車+クレープで撮影してみました。ちょっと想像と違いましたが(笑)

【店舗情報】
はればれ crepe shop
神戸市東灘区本山南町4-3-31
定休日:日曜日・火曜日・祝日
営業時間:11時~16時
※商品は、陳列されているモノがなくなり次第販売終了