陶器風プラスチック容器が画期的!ピンクアメジストで作るスクエア型プランターの寄せ植え
プラスチック製の容器というと、安っぽいかな・・・というイメージでしたが、最近のプランターは進化しています。
今回使用するプランターは、「セラアート」というシリーズ物の容器です。
プラスチックの表面が、ザラザラしていて、手作り陶器を思わせる自然な凹凸が、和風だけでなく洋風の草花にも似合って、高級感が出るという画期的な素材感です。
また、手触りがザラザラしているので、持ち運びも滑らず便利です!
サイズも大きすぎず小さ過ぎず、お手軽価格で量販店やネットショップでも入手できます。
デザインは、他の季節でも応用できるようなアドバイスもありますので、
良かったらご参考にしてみてください。
【今回の資材】
<容器>
セラアートシリーズ スクエア型プランター
横幅30cm × 奥行き15cm × 深さ16cm
<軽石・培養土>
軽石(中粒) 1リットル
草花用培養土 5リットル
【今回の花材】
・ピンクアメジスト 2株
・アカバセンニチコウ(花付き) 2株
・銅葉プチダリア(赤花) 2株
・アルテルナンテラ(右前) 1株
・リシマキア・シューティングスター(左前) 1株
関連タグ
寄せ植えチャンネルの作品