マリーゴールドのミックスを株分けしてボリューミーに楽しむ寄せ植えの作り方
-件のいいね
いつもご視聴いただき、ありがとうございます。
今回は、春色のオステオスペルマムを2種使用してアレンジしました。
狭い場所でも楽しめるように、小さめの容器にふわっと仕上げて
根の扱い方も詳しくお伝えしています。
また、初心者の方も見ながら株分けにチャレンジできるように
手元をアップにしたり、どこをカットすればいいかなども
ご紹介しています。
これから春、夏、秋と色々な植物で寄せ植えを作って
沈みがちな今、明るい空間を作ってみてください♪
【今回の花材】
・オステオスペルマム(クリーム色) 1株
・八重オステオスペルマム(色) 1株
・マリーゴールド(ミックス) 1株
・オレガノ・ノートンゴールド 1株
・へーべ "アイスブランカ" 1株
・ロータスブリムストーン 1株
【庭に地植えできる植物】
・オレガノ・ノートンゴールド
・ロータスブリムストーン
※へーべは寒さに弱いので、霜が降りる頃は室内です。
※お花は、3種類とも日本では1年草扱いとなります。
良かったら、ご参考になればと思います♪