Yahoo!ニュース

【やめたら時間が増えた】ATMに行くことをやめた

ユカ暮らしモノと家事を手放す/シンプルライフアドバイザー

こんにちは、ユカです。
『お片づけで、主婦の毎日をもっと楽しく!』をモットーに、家事を時短し、家族でシンプルに暮らすコツをYouTubeInstagramで発信しています。

今回は、家計に関する「やめてよかったコト」を紹介します。
私は、結婚を機に「家計管理」と「お片づけ」を始めて7年になります。一見別の家事に見えますが、この2つは深い関わりがあると実感しています。

我が家はたくさんのモノを売ったり手放したりしたことで、「今あるモノを長く大切に使う」「無駄買いが減る」などの節約に繋がりました。

また、モノの管理に使っていた時間と手間を、家計管理に使えるようになり、徐々に家計もうまく回り出しました。

▼関連記事
【やめたら貯金が増えた】ポイントを軽く見ない
【やめたら貯金が増えた】家計簿をやめた

ATMに行くことをやめた

皆さんはATMにはよく行かれますか?

私も以前は現金で家計管理をしていたため、平日仕事のお昼休みにATMに並んでいました。
1ヶ月分の生活費を引き出したり、クレジットカードの引落金額分の現金を持ち運んでATMで入金したりしていました。

しかし、キャッシュレス決済をメインの家計管理にガラッと変えてから現金を使わなくなり、ATMにも自然と行かなくなりました。

ATMは毎月行っていましたが、今では年1回新札の両替に行く程度です。

ATMに行かないメリット

ATMに行くのをやめて気づいたメリットが、3点あります。

1つ目のメリットは、時短になることです。
お給料日のATMは、結構並びますよね…。
さらに、ATMへの往復時間や操作の時間など、1回あたり30分としても、毎月となると結構な時間になります。
今は銀行間でお金を移動したい際は、ネット銀行の振込機能を使っています。
自宅でラクにお金を移動できるようになり、時短で快適になりました。

2つ目のメリットは、紛失のリスクがないことです。
ATMに行くときは、通帳やキャッシュカード、現金を持ち歩くことになります。
私は毎回、お給料日に1ヶ月分の生活費を引き出して、満員電車で通勤していたためヒヤヒヤしていました。
しかし、そもそも現金を持ち歩かなければ、紛失するリスクもありません。
今は、精神的に気持ちが軽くなりました。

3つ目のメリットは、ATMの利用手数料や、利用できる時間帯を気にする必要がないことです。
ATMを利用する際、銀行によって様々な取り決めがあります。

例えば
・平日の◯時〜◯時は、引出し手数料が無料
・月◯回まで、ATM手数料が無料 などです

銀行によっても取り決めが異なりますし、たまに取り扱いも変わりますよね。
利用する銀行の数だけ、取り扱いを確認したり覚えたりすることは、意外と手間がかかります。
そもそもATMを利用しなければ、手数料や時間帯を気にする必要もありません。
ATMを使わなくなってみて「意外と負担に感じていたんだな」と実感しました。

まとめ:ATMに行く回数を減らしてみませんか?

皆さんは、ATMに行くのは好きですか?

もし、現金で家計を管理することや、毎月ATMへ足を運ぶことが好きな方は全く問題ないと思います。

しかし「毎月お給料日に手数料や時間帯を気にして、ATMに行って現金を引き出すのが手間だ」と感じている方はいらっしゃいませんか?

私は、日々仕事に家事に育児に大忙しなので、「ATMに行くこと」を手放して、時間的にも精神的にもグーッと身軽になりました。

家計を整えて、現金メインの管理から、キャッシュレス決済メインの管理に変更すると、現金管理が不要になり、ATMに行く回数が減ったり、行かなくて済んだりするようになります。

そして増えた時間で
・家族との時間を楽しんだり
・お金の勉強をしたり
・お片づけをしてお家を整えたり
・趣味の時間に使ったり、好きなように過ごすことができます。

本記事が、読んでくださった方の家計を整えるきっかけになれば幸いです。

................................

▼本記事の内容は、動画でも紹介しています。
ナレーション入りですので、移動中や家事の合間にもぜひご覧ください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ユカ:捨て活7年目、4,000個のモノを手放した元汚部屋出身の整理収納アドバイザー。30代、3人家族です。

モノが減ると家事も減ることを実感し『家族とスッキリした暮らし』を実現。
SNSでは、家事の時短・捨て活・収納見直し・家計管理などを発信しています。

◆YouTubeチャンネル『ユカ暮らし』
◆Instagram

モノと家事を手放す/シンプルライフアドバイザー

結婚を機に8割のモノを手放してシンプルな暮らしに。家事とモノを減らして、子どもがいてもスッキリ暮らせる方法を発信しています。YouTubeチャンネル「ユカ暮らし」では家事の時短方法や暮らしの愛用品を投稿中。

ユカ暮らしの最近の記事