Yahoo!ニュース

【1日3捨】"靴は靴箱に" は思い込み?お出かけ前に使うアイテムを靴箱に収納したら時短に!

ユカ暮らしモノと家事を手放す/シンプルライフアドバイザー

こんにちは、ユカです。『お片づけで、主婦の毎日をもっと楽しく!』をモットーに、モノと家事を減らして、家族でシンプルに暮らすコツをYouTubeアメブロで発信しています。

今回の記事は、捨て活パトロールで手放したモノを紹介します。

私は元々超浪費家で、モノに溢れた汚部屋出身のため、毎月「1日3捨」 を10日間続けて、手放す習慣を作っています。

本記事では、10日間で手放したものを2日分ずつご紹介します。

一つでも捨て活のきっかけになれたら嬉しいです。

1日目:お菓子の箱の缶 4つ

1日目は、冷凍庫内の捨て活をしました。

元々お菓子が入っていた缶の箱とフタを4つ手放しました。

…一体、お菓子の缶を冷凍庫で何に使っていたかというと、冷凍ご飯や冷凍うどんを保存するバット代わりにしていました。

我が家はお米を炊く時に5合まとめて炊いて、ラップで包んで冷凍しています。

ラップご飯を冷凍する際、お菓子の缶のフタに乗せておくと粗熱がすぐ取れるのがお気に入りで、愛用していました。

しかし、毎回冷凍庫の扉を開け閉めする際に、冷凍庫の中でフタがズレて、ガタッと音がするのがプチストレスでした。

ある日ふと「なくても大丈夫かな?」と思い、思い切って4つすべて手放しました。

今回のお菓子の缶に限らずですが、

「あったら便利」は「なくても大丈夫」なことが多いですよね

・取りにくい
・音がして気になる
など、暮らしのプチストレスは、収納やモノを見直すチャンスなので、見直しを続けていきます。

2日目:靴を3足

2日目は、靴の捨て活で、3足手放しました。

・息子のサイズアウトした靴を2足
・夫のビーサンを1足

我が家は、玄関前のポールに、上着や帽子、ヘルメットをかけていて、全体的にごちゃっとした見た目が気に入っていませんでした。

しかし、靴を減らしたことで、帽子やヘルメットの他、マスク等のストックも靴箱の中に収納できるようになりました。

靴箱の収納を空けるために、今回手放した3足以外にも、私の下駄もクローゼットに移動して、浴衣と一緒に保管することにしました。

その他、夫の使用頻度の低いスポーツ用の靴3足も、夫専用のクローゼットに移動してもらえました。

夫はスポーツが趣味で色んなスポーツ専用の靴を持っています。(サッカーのスパイク、体育館用、野球用、ゴルフ用、ランニング用など)

家族のものは勝手に捨て活はできませんが、移動してくれたおかげで靴箱の収納スペースが空き、ありがたいなと思った出来事でした。

今まで「靴は靴箱に収納するべきモノだ」という固定概念で、思い込んでいました。

しかし、本当に使用頻度の高い靴だけを残せば、靴以外のよく使うものを収納できて、玄関周りがスッキリし、便利になりました。

お出かけ前に使いたいアイテムは、マスク、帽子、ハンカチ、ティッシュ、マフラー、ヘルメット、ニット帽、手袋など、冬は特に色々と必要ですよね。

今まで、忘れ物に気づいたら、せっかく履いた靴を脱いで家の中に取りに行っていたので、靴箱に小物を置けて時短になりました。

我が家と同じように「玄関周りがごちゃごちゃしてしまう…」という方は、靴箱の中に収納する方法もありますので、よかったら試してみてくださいね。

まとめ

今回は、捨て活で手放したものを2日分紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

一つずつモノや家事を見直して、シンプルな暮らしを一緒に目指していきましょう!

今日も読みに来てくださり、最後までご覧くださりありがとうございました!

▼本記事の内容は、私のYouTubeでナレーション付きで紹介しています。
月1回の捨て活パトロールもYouTubeで投稿しています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ユカ:捨て活7年目、8割の私物を手放した元汚部屋出身。30代の3人家族です。

モノが減ると家事も減ることを実感し『家族とスッキリした暮らし』を実現。
SNSでは、家事の時短・捨て活・収納見直し・家計管理の発信をしています。

整理収納アドバイザー1級、クリンネスト1級。

◆YouTubeチャンネル『ユカ暮らし』
◆アメブロ『ユカのシンプルなお片づけ×暮らし』

モノと家事を手放す/シンプルライフアドバイザー

結婚を機に8割のモノを手放してシンプルな暮らしに。家事とモノを減らして、子どもがいてもスッキリ暮らせる方法を発信しています。YouTubeチャンネル「ユカ暮らし」では家事の時短方法や暮らしの愛用品を投稿中。

ユカ暮らしの最近の記事