【仙台市】シャトレーゼの七夕スイーツがかわいい!期間限定7月7日まで買えるよ!
-件のいいね
季節ごとに期間限定のスイーツが登場するシャトレーゼですが、この時期は何と言っても「七夕」ですよね!
シャトレーゼからは現在、七夕スイーツが3種類発売されています。
今回はその中の2つ「七夕/おもいぼし」と「七夕/かなえぼし」を紹介していきますね!

赤い衣をまとった織姫をイメージした「かなえぼし」と、青紫色の衣をまとった彦星をイメージした「おもいぼし」。
夏にピッタリな涼しげなカップデザートです。

箱を開けた瞬間子供が「うわ!何コレ!」とめちゃめちゃ食いついてきました。
大人もテンションが上がる見た目ですよね♪
かなえぼし

織姫をイメージした「かなえぼし」。
この赤はいちごかと思いきや、ハイビスカスゼリーなんですよ。
甘酸っぱいハイビスカスゼリーの下には練乳クリーム。

ハイビスカスゼリーは、寒天みたいな食感でほんのり甘いです。

お、ナタデココ発見!

練乳クリームは、ババロアみたいでめちゃめちゃ美味しい。

ゼリーの甘酸っぱさと練乳クリームの甘さがちょうどいいです。
さらにこの赤い実は、”レッドカラント”の実だそうです。

レッドカラントの甘酸っぱさもまたいいアクセントになってます。
「かなえぼし」の練乳クリームが美味しすぎて、一気に食べてしまいました!
続いては彦星!

これまたすごい色ですよね。
彦星をイメージした「おもいぼし」は、バタフライピーが使われています。
透き通ったこの青色がとても綺麗ですね。

バタフライピーを使用した2種類のゼリーの下にはヨーグルトクリームです。

中にはシロップ漬けしたパイン。

そしてシロップ漬けされたアロエ。

ヨーグルトクリームは酸味があって、クリームチーズのようでした。

シロップ漬けされたアロエとパインの甘さとのバランスが良くて美味しかったです。
甘さを求めるなら、ハイビスカスゼリー&練乳クリームの「かなえぼし」。
さっぱり食べたいなら、バタフライピー&ヨーグルトクリームの「おもいぼし」かなと思います。
シャトレーゼの七夕スイーツは、今回ご紹介した「かなえぼし」と「おもいぼし」のほかに、「星のフルーツデコレーション(税込み2,808円)」があります。
シャトレーゼの公式HPからも予約ができるので、チェックしてみてください。
シャトレーゼの七夕シーツは7月7日(木)までの販売になっているので、ぜひ期間中に行ってみてください!