左手が一つずつ下がっていく「童謡 "ふるさと"」
-件のいいね
シンプルなあの曲がユニークなアレンジで生まれ変わる!?
おなじみの童謡「ふるさと」。みなさんもきっと子供のころ“うさぎ追いし~”という歌詞を「うさぎ美味しい」と言ったりして遊んだのではないでしょうか(?)
それはさておき、この曲はどこか懐かしく穏やかな気持ちになるとても心地よい日本らしい歌という感じですよね。
都会育ちの人にはあまりピンと来ないかもしれない歌詞ですが、自然豊かな田舎で育った人には情景がありありと浮かぶのではないでしょうか?
懐かしい少年時代、少女時代を思い起こさせてくれますよね。
今回はそんなみんなが知ってる「ふるさと(故郷)」のシンプルなメロディを遊び心満載にアレンジしてピアノで弾いてみました。
注目ポイントは左手。ずーっと階段をおりるように一つずつ下がっていきます。
こんなヘンテコなことをしているのに曲はキレイに聴こえませんか?
これ実はコード(和音)のしくみに秘密があるのです。
ぜひコードの進みかたにも注目してみてください!
しかもこのアレンジ、指一本だけで弾けるので初心者でも簡単に挑戦できますよ~!
みなさんも耳コピなどして真似してみてくださいね!
楽譜なしでも動画を見て目で覚えられるのでぜひ挑戦してみてください!
ピアノアレンジやコード進行などの音楽理論をもっと知りたい&気になった人は
「ずっしーの音楽教室」
で検索!
↓のフォローボタンを押してずっしーの音楽教室の動画更新をチェックしよう!