Yahoo!ニュース

【食材保存ならこれ!】肉魚のラップ作業があっという間にできちゃう「コストコのプレスンシール」

aidog動画クリエーター お掃除スペシャリスト

コストコの「プレスンシール」は保存が楽にできる!

YouTubeで活動している主婦のaidogです。

わたしは週に1度を目安に「食材のまとめ買い」をしています。食材がムダにならないよう、買った肉魚は美味しく冷凍したいですよね。でも時間や手間をかけたくない!

そこでおすすめなのがコストコで売られている「プレスンシール」です。

今回はサクサク保存作業が進む「プレスンシールを使った肉魚の保存法」をご紹介します。

プレスンシールとは?

コストコで販売されているGLAD Press'n Seal(グラッドプレスンシール)。

しっかりとくっついて簡単にはがせる高密着な食品包装用ラップフィルムです。片面が粘着状になっており、挟むことで真空状態のように食材を保存できます。

使い方のコツは、中央部分から外側に向かって空気を抜くこと。手慣れてくればバラバラのささみなどの食材をまとめて保存でき、時短にできますよ。

実際に使用して保存してみた例1「魚の切り身」

プレスンシールを広げ、魚の切り身をのせます。

魚の上にプレスンシールの下側をかぶせます。

魚の中央から外側に向かって空気を抜くように密着させます。

プレスンシールを使えば簡単に切り身を小分けに保存ができます。外側のシール同士はくっつかないため、同じ容器へ入れても個別に取り出すことができます。

実際に使用して保存してみた例2「ミンチ肉」

バラバラになりやすいミンチ肉。パックに入った形状のままプレスンシールの上にのせます。

ミンチ肉をくずさないよう、肉の周りから空気を抜くように密着させます。

完成です。

実際に使用して保存してみた例3「小分け保存したい豚バラ肉」

豚バラ肉を3等分に分けて保存します。

プレスンシールを広げ、小分けした豚バラ肉を挟みます。

中央から空気を抜くようにプレスして密着させます。

3等分に分けた豚バラ肉。同じ容器に入れておいてもひっつかずに1パックずつ取り出しやすい!

使い方のコツは「中央から空気を抜くようにして密着させること」

プレスンシールは中央から空気を抜くように密着させること。フチがしっかり密着するように、少し大きめサイズでラップした方がやりやすいです。

プレスンシールの使い方に慣れてくると、大量にあった「ささみ」などもこのように一気に保存もできます。

便利な「プレスンシール」。実際に使った動画がありますので、良かったら参考に見てみてくださいね!

文/画像:aidog お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)主婦YouTuber

クリンネスト1級の知識をいかし、掃除系動画を中心に発信している主婦Youtuber。インスタグラムにも家事や掃除に役立つ豆知識をご紹介しています!

Instagram :@aidog_channel
Twitter :@aidog_channel
YouTube :暮らしを整える わたしの習慣 / aidog channel (登録者3万7000人)
フォローお待ちしております。

【関連記事】食材保存に関する記事

動画クリエーター お掃除スペシャリスト

主婦ユーチューバー。youtubeチャンネルは、「aidog channel」。料理、掃除、まとめ買いなど家事にまつわる動画を発信しています。

aidogの最近の記事