Yahoo!ニュース

学習机も持たない「塾なし家庭学習」。リビング学習のための収納のコツは1つだけ

ベリーブロガー

保育園児から中学生まで、4人の子供を子育て中です。上の子たちは、中1と小4。小学校に入学してから今まで学習塾に通ったことはなく、ずっと家庭学習で進めています。

わが家の住まいは、2LDKです。60平米の賃貸マンションに6人暮らし。子供たちは学習机を持っておらず、リビングにあるダイニングテーブルで勉強しています。

宿題も、読書もダイニングテーブルで
宿題も、読書もダイニングテーブルで

学習机がない分、子供たちの学習の様子はよく見えます。わが家の場合はキッチンからリビングが見えるので、食事の用意をしながら、または食後の片づけをしながら子供たちの様子を眺めます。

小学校低学年の時には、それまでになかった学習習慣をまず身に付けさせる。家庭学習用のテキストを解く様子を見ながら、ここでつまづいていそうだなと思えば、その範囲をより学べるような教材を追加する。集中力が大事だということを教える。毎日続けるうちに、学習の習慣がしっかりと身に付きました。

リビング学習を続けるための収納ポイントは、ひとつです。それは、「学習グッズは、学習スペースのすぐそばに置くこと」。使いたいものがさっと手に取れ、終わったらさっと片づけられる。それだけだと思っています。

振り向けば、教材を出し入れできます
振り向けば、教材を出し入れできます

何かの行動を習慣にしたい時、重要なのは「面倒くさい」という気持ちが起こる要因をひとつでもなくすことです。

リビングで学習するのであれば、リビングに学習グッズを収納。たったそれだけのことですが、学習を始めようと思ったらさっと手に取れ、学習が終わったらさっと片づけられる。スムーズな行動に繋がります^ ^。

▽こちらは、モチベーションアップのためにしていることです
子供4人、塾なし家庭学習7年目。モチベーションを保つために「取り入れているもの2つ」

文・写真 ベリー

子供4人、実家遠方のフルタイム共働き、60平米賃貸マンションに6人暮らし。ブログ「ベリーの暮らし」(外部リンク)を毎日更新。ラクして部屋が整う工夫を考えることが大好き。教育費を抑えつつも成績上位キープを目指して、塾なし家庭学習7年目の日々などを綴っています。

Instagram: berry.kurashi(外部リンク)

ブロガー

共働き&子ども4人、家庭学習9年目。家庭学習の進め方や使っているドリル、都内60㎡賃貸マンションでの6人暮らしで生み出しているラク家事・ラクごはんの工夫など、ブログやInstagramで発信しています。著書:『子供4人 共働き 賃貸60㎡で シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)。

ベリーの最近の記事