Yahoo!ニュース

【千葉市】あの「海苔弁いちのや」が千葉市にオープン!唯一無二の海苔弁でした

ちはな地域情報発信ライター(千葉市)

千葉市の地域情報発信ライターちはなです。

有名人が絶賛するロケ弁として知られている『海苔弁 いちのや』さんが、8月8日千葉市にオープンしました。
海苔弁というと、お弁当の中ではリーズナブルな値段のものが多いところ、こちらの海苔弁は食材1つ1つにこだわっている高級な海苔弁です。
「海苔弁」好きの相方が、是非とも食べてみたいということで、早速行ってみました。

お店は、京成線「千葉中央駅」から徒歩5分の場所にあります。
筆者が訪問した日の前々日が、系列店で同じ建物の2階にある『焼肉BEEFMAN』の開店日だったのもあり、たくさんのお花が並べられていました。

見たことのある名前を発見。

店内

和の雰囲気が漂う店内は、シンプルですが高級感があります。

メニュー

メニューは、名物の「海苔弁(税込1080円)」と、夏限定の「冷やしだし茶漬け(税込1500円)」の2種類です。
「追加のおかず」として、しじみ汁や梅干しがありました。

こちらが海苔弁です。

こちらが、冷やしだし茶漬けです。

こちらが「追加のおかず」のメニュー表です。

豚角煮としじみ汁は、カウンターの横に置かれており

梅干しや辛子明太子は、ショーケースに入っていました。

海苔弁を購入

名物の「海苔弁(税込1080円)」を購入しました。
お弁当箱はずっしり重く、箱いっぱいに詰まっているのが想像できます。
海苔弁専用のタルタルソース(税込50円)もあり、試しに買ってみました。

蓋をオープン。海苔や揚げ物の香りがふわっと漂います。
想像通りぎっしり詰まっていますね。

蓋の裏には、こだわり食材の産地や製法などの詳細が書かれています。

火入れにこだわり、低温で揚げているそうです。
白身魚は大きくてとっても肉厚。
ふっくらしており、油っこさがあまりありません。
追加で購入したタルタルソースは、上品なタルタルで、美味しさを引き立てていました。

とりもも肉を使用しています。
お肉はとてもやわらかいです。
三重県松阪の名物である味噌だれで焼いているそうですが、そこまで味噌の味は感じません。
2度3度焦がしながら焼いているというだけあり、香ばしい味がします。

磯部揚げ

四万十の青海苔と、宮城県塩釜市のちくわを使用しています。
青海苔がとても風味豊か。
冷めてもべちょっとしておらず、美味しいです。

野菜・漬物

野沢菜の漬物は、魚沼産の煮干し醤油で味付けされています。
弁当に添えられている野菜や漬物は、濃い味のものが多いですが、こちらは濃すぎず程よい味付けになっています。

海苔

海苔は、瀬戸内海産の浮き流しを使用。食感も風味も良い海苔です。
1番底と具の下に海苔がしかれています。海苔が底にしかれているのは、珍しいのではないでしょうか。
筆者は普段海苔弁をあまり食べないのでよくわからないのですが、相方いわく、箸で切りやすい海苔だそうです。

米・もち麦

お米は、新潟県産の新之助を使用。
おそらく初めて食べたであろう新之助は、大粒でツヤツヤしたお米でした。
もち麦とミックスされているのもあり、噛み応えがあります。
お米に混ざっている鰹節は、鹿児島県産の一本釣りの鰹節です。

玉子

写真には写っていない玉子は、海苔の下に隠れています。
半熟玉子を、秘伝のタレにひと晩つけているそうです。
味はしっかり付いていますが、濃すぎずちょうど良い味付けでした。

まとめ

こだわりの食材がぎっしり詰まったこちらの海苔弁は、唯一無二ではないでしょうか。
海苔弁としてはお高めの価格設定ですが、1つ1つの食材を厳選し、こだわって作られているので、納得できるお値段です。
ぜひ1度、高級海苔弁を味わってみてください。

『海苔弁いちのや 千葉中央』
住所:千葉市中央区本千葉町4-7
TEL:043-306-3084
営業時間:11:00~19:00
定休日なし
ホームページ
Instagram

地域情報発信ライター(千葉市)

結婚を機に千葉市民になった主婦です。食べること、きれいな景色を見ること、知見を広げることが大好き。千葉市に住んで良かった!千葉市に住んでみたい!と思えるような情報を発信していきます。愛犬とお出掛けすることが多いので、わんちゃんと一緒に行けるスポットも紹介します。

ちはなの最近の記事