Yahoo!ニュース

保育園選びのポイントとチェックリストまとめ

ちか子育て系インスタグラマー

3歳男の子ママのちかです。

この記事では、保育園選びのポイント2つと、チェックリストをご紹介します。

息子の保育園を選ぶにあたり、約3か月にわたって認可園10校(内2校は新設園のため説明のみ)、認可外園3校を見学しました。

何を重視するかはご家庭ごとに異なると思いますが、1つのご参考になりましたら嬉しいです。

最も重視した2つのポイント

①先生と園児の様子

保育園の見学で

・園児が生き生きと楽しそうにしているか

・先生が疲れ切っていないか

を最も重視して見ていました。

よく見ていると本当に園によって全然違います!!

実際に園の雰囲気でちょっとな⋯と思った園もありました。

見学で感じた印象は大事だなと思います◎

②保育+αをやっているか

保育園によっては、英語、体操、リトミック、モンテッソーリなど保育に加えて独自の取り組みをしています。

我が家は6才までの働きかけをとても重視しているため、せっかく長い時間預けるのならば、保育+aの取り組みをしてもらえるところが良いと考えていました。

保育園選びチェックリスト

⊡送り迎えのスムーズさ

・自転車通園OK?

・預ける時は、玄関?それとも部屋まで?

・連絡帳は手帳?アプリ?          等

⊡おむつについて

・紙おむつ?布おむつ?

・持ち帰り不要か

→紙オムツで、持ち帰り不要のところが良いと考えていましたが、私が見学に行った保育園は全てそうでした。

⊡布団の必要有無

・布団一式必要か

・バスタオル2枚持参でOKのところも(簡易ベッドがある)

 →毎週持って帰る&洗濯することを思うと後者だとかなり助かります

⊡園庭の有無

・園庭があるとやっぱり外遊びが◎

・園庭がない場合のお散歩事情について

→ 園庭があると良いなとは思ってましたが、最終的にはない保育園に決まりました(散歩はしてくれます)

⊡PTAの大変さ

恐らく1度はやることになるであろうPTA。保育園によってPTAの親の負担度合いが違うので念のため確認してました。

⊡給食/食育

保育園によって力の入れ具合が結構違いました。

私が見ていた中だと私立より公立の方が給食やおやつの内容は充実していました。

アレルギー対応も園によりました。

⊡家からの距離

毎日のことなので、家からの距離はかなり重要です。

車、自転車、徒歩何で通園するのか?そのそれぞれによって、車や自転車の置くところはあるか?

徒歩の場合はベビーカーを置いて出勤できるか?などの確認が必要です。

私は、距離的には見学に行った時点で通える範囲の園に絞って見学に行っていました。

希望の条件を全てを満たすのは難しいので、どれを優先するか決めて選ぶと良いかと思います。

どうしてもこれは譲れない(MUST)というのと、できればこうだと良いな(WANT)は分けて整理しておくといいかなと思います。

最終的に息子が通うことになった保育園は、園庭はないのが残念でしたが、その他の重視していた点は満たした園に決まりました。

保活は大変ですが、少しでも参考になりましたら嬉しいです。

Instagramでは、実際に保育園準備にかかったお金慣らし保育の様子を投稿しています。

こちらも併せてご覧いただけますと幸いです。 

普段Instagramでは、子育て・幼児教育・知育などについて「知ってると少しプラスになる知識」を発信しています。(7万人の方にフォロー頂いています)

ちか

子育て系インスタグラマー

2歳男の子のワーママです。育児書から学び、幼児教育・知育を取り入れた子育てをしています。Instagramを中心に「知っているとちょっとプラスになる子育て知識」をシェア。買って良かった育児グッズ、絵本、知育おもちゃレビュー。

ちかの最近の記事