Yahoo!ニュース

【完全解説】ヨーグルトって本当に効果ある?食べるならいつが良い?など!

 突然ですが...ヨーグルトは食べていますか?まさに、健康的な食品の代表ですが「便秘に効くのは本当なの?」「健康に良いの?」「ダイエット効果は?」などなど、疑問もあるかもしれません。

 そこで今回は、さまざまな研究結果を基に、ヨーグルトにまつわる疑問を解決したいと思います。効果などを理解して、素敵なヨーグルトライフを送りましょう!(ヨーグルトライフとは。笑)いつもは腸活レシピをご紹介していますが、今日の内容もぜひ参考にしてみてくださいね。

疑問①ヨーグルトは便秘に良い、悪い?

 1つ目は、ヨーグルトは便秘に良いの!?です。結論から言うと...ヨーグルトは、基本的に便秘に効果がある!と言えます。そう考える理由は、主に2つです。

・便通を改善する効果の報告が多い
・実際に筆者も便通が良くなった体験

  たとえば1つの研究では、1日100gのヨーグルトを摂取することで「便通の回数が増加した」「便の形状が良くなった」「お腹の不快感の減少」など便秘を改善する効果がありました。(※1)

ただし、これはヨーグルトの乳酸菌による効果なのか?乳糖による効果なのか?その厳密なメカニズムがまだ分かっていません。また、ヨーグルトは人によって合わない可能性もある食品なので、食べた時のお腹の調子を観察することが大切です。

疑問②ヨーグルトにはダイエット効果があるの?

続いては、ヨーグルトってダイエット効果があるの?についてお伝えします。こちらも結論としては、ダイエットに効果がある!とも言えるし、効果があまりない!とも言えそうです。(めっちゃ曖昧ですね。笑)

1.ヨーグルトを食べる量が増えると体重が減る(※2)

 これは、ハーバード大学で行われた研究です。ざっくり要約すると「12万人の食習慣を集めて分析した結果、ヨーグルトを積極的に摂取している人は体重が減少していたよ」みたいな感じ。

 一見すると、ヨーグルトにダイエット効果がありそうですが、直接的な影響なのかは分かっていません。

2.ヨーグルトは血糖値の急上昇を防ぐ(※3)

 ヨーグルトを食べることで、血糖値の上昇を抑えることができます。メカニズムとしては、ヨーグルトを作る過程の「発酵」によって特殊な成分が生まれるみたいです。血糖値を抑えるには、野菜を食べることは有名だと思いますが、ヨーグルトを食べるのも1つの手ですね。

 簡単にまとめると、直接的に体脂肪を減らす作用はなさそうですが、血糖値を抑えることによるダイエット効果は期待できそうです。

疑問③ヨーグルトは毎日食べないと効果がない?

 「ヨーグルトの乳酸菌は流れ出ちゃうから、毎日食べないと効果がない!」と聞いたことはないでしょうか?まさにその通りで、ヨーグルトは、継続して食べ続けた方が効果を期待できそうです。理由としては、ヨーグルトの効果を調べる多くの研究で、摂取をやめるとその効果が無くなっているのです。

でも...これってよく考えたら当たり前ですよね。「この魔法の食品を2週間食べたら、もう一生食べなくても健康効果が続きます!」なんて商品があったら、さすがに疑ってしまいます...。(笑)

 ヨーグルトに限らず、健康効果がある食品は継続して取り入れることがやっぱり大切です。

疑問④ヨーグルトの効果的な選び方はある?

 長くなってきましたが、もう少しです。頑張って読んでください!(どんなお願いや。)気を取り直して、ヨーグルトの選び方には2つのパターンがあります。

1.効果に合わせて選ぶ

 ヨーグルトにはいろいろな効果が期待できますが、その種類によって効果に違いがでる可能性があるのです。例えば、「LB81乳酸菌」と呼ばれる乳酸菌が含まれているヨーグルトは、特に便通を改善させる報告があります。

 対して、「ビフィズス菌」はダイエットにも役立つ重要な細菌です。(もちろん乳酸菌も大切です)なので、特に便通改善を期待するなら「LB81乳酸菌」が入ったヨーグルト。さらにダイエット効果を高めたいなら、ビフィズス菌が入ったヨーグルトを選ぶのもおすすめです。

2.偏らずいろいろなヨーグルトを摂取する

 腸内に住んでいる細菌は、基本的に「数が多い方が良い」「いろいろな種類がいる方が良い」と分かっています。ところが、1つのヨーグルトを食べ続けると、いつも同じ細菌しか取り入れることができません。

偏らずにいろいろなヨーグルトを食べることで、多種類の細菌を取り入れることも大切です。具体的には、2週間〜1ヶ月に1回変えてみるくらいが良いペースだと思います。そうすれば、味にも飽きませんからね!(笑)

腸活とダイエットにも良い!ヨーグルトは適度に食べよう

 ちなみに、ヨーグルトには牛乳から作られた製品と、豆乳から作られたヨーグルトの2種類があると思います。豆乳ヨーグルトは、また違う効果があるので別の記事で解説しますね!

 また、ページを閉じる前に…良ければ「ハートマークのいいね」もポチッと押していただけると嬉しいです!(見ていただけている実感が持てて、続けるモチベーションになるのと、飛び跳ねて喜びます。)

 いつもお読みいただき、そしてイイねまで押していただきありがとうございます!

出典(※1)清水(肖) 金忠ら「Bifidobacterium longum BB 536含有ドリンクタイプヨーグルト摂取による便秘傾向健常者の排便回数および排便性状に及ぼす影響」(2007)

(※2)Dariush Mozaffarian「Changes in Diet and Lifestyle and Long-Term Weight Gain in Women and Men」(2011)

(※3)Mu Chen「Dairy consumption and risk of type 2 diabetes: 3 cohorts of US adults and an updated meta-analysis」(2014)

「世界中の論文を基にした」根拠のある健康情報&「簡単・腸に良い・美味しい」腸活レシピを発信中!医療法人のプログラム監修や、腸活スクールも主宰しています!

腸活の研究家ざっきーの最近の記事