Yahoo!ニュース

知らないと損レベルです!「もちもち腸活パン」で健康を維持しています

 突然ですが、薬局などで「オオバコ」を見たことがないでしょうか?あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、腸活と健康維持に役立つ効果がたくさん詰まっている食材です。

 しかも、スーパーフードみたいにお高いわけでもなく、すごくお手頃。僕は毎日と言ってもいいくらい使用しています。そこで今回は、5分かからず作れる、もっちもちの腸活パンをご紹介します。効果も分かりやすくお伝えするので、ぜひ試してみてくださいね!

抹茶の腸活パン(オオバコ)が腸活&健康に良い理由

 オオバコは、別の呼び方でサイリウムとも言ったりします。(ライブとかで振る、光る棒と同じ名前ですね。笑)

 オオバコを入れるともっちもちの美味しいパンが作れるのですが、すごい効果もあるんです。具体的には、次のような研究があります。

1.LDL(悪玉)コレステロールを減らす

 善玉コレステロールや、悪玉コレステロールという言葉を聞いたことがないでしょうか?

カナダで行われた研究によれば、オオバコを取り入れることで、血液中の悪玉コレステロールが減少することが分かりました。(※1)

 いわゆる悪玉と呼ばれるコレステロールは、必ずしも悪いわけではありません。(少しは体に必要)ですが、その量が血液中に多くなりすぎると、血液がどろどろになったりします。オオバコは、それを防ぐ効果があるのですね!

2.少量でも便秘や下痢を改善する(※2)

 これはアメリカで実施された研究ですが、「オオバコが便の水分と、便の重量を大幅に増加させた」と報告されています。その結果、便秘や下痢の改善に大きな期待ができそうです。

 食物繊維をとれば同じ効果があるんじゃないの?と思われたかもしれませんが、オオバコは少し特殊なのです!その他の研究でも、オオバコは特に便通を改善する効果が高い食物繊維として記載されていたりしますよ。

 ここからは、悪玉コレステロールを減らして便通を整える効果も期待できる、腸活もちもち抹茶パンをご紹介します!

<材料>腸活もちもち抹茶パン

たまご…1個

豆乳か牛乳…50ml

抹茶…3g (又はココア10gくらい)

サイリウム…3g(又は片栗粉10g)

ラカントか砂糖…15g

<作り方>腸活もちもち抹茶パン

①卵と抹茶をしっかり混ぜてから、全ての材料を混ぜる。(溶けにくい抹茶もあるので、先に抹茶を少量のお湯で混ぜてから加えるとダマになりません!)

②耐熱容器に注ぎ、500Wでレンチン2分したら完成!柔らかすぎる時は、20秒追加してくださいね。

1つ持っておくと便利!もちもちパンで腸活しよう

 今回は、混ぜてチンだけで完成する腸活パンをご紹介しました。ココア味でも美味しいのでおすすめですよ。ぜひ、一度お試しくださいね!

 また、ページを閉じる前に…良ければ「ハートマークのいいね」もポチッと押していただけると嬉しいです!(見ていただけている実感が持てて、続けるモチベーションになるのと、飛び跳ねて喜びます。)

いつもお読みいただき、そしてイイねまで押していただきありがとうございます!

出典(※1)Elena Jovanovski「Effect of psyllium (Plantago ovata) fiber on LDL cholesterol and alternative lipid targets, non-HDL cholesterol and apolipoprotein B: a systematic review and meta-analysis of randomized controlled trials」(2018)

(※2)Judith A Marlett「Article NavigationJOURNAL ARTICLEAn unfermented gel component of psyllium seed husk promotes laxation as a lubricant in humans」(2000)

「世界中の論文を基にした」根拠のある健康情報&「簡単・腸に良い・美味しい」腸活レシピを発信中!医療法人のプログラム監修や、腸活スクールも主宰しています!

腸活の研究家ざっきーの最近の記事